見出し画像

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 もうすぐトップ100!150位→101位

はじめに

コロナの世界も2年目を迎え、昨年からの傾向であるネット発アーティストの活躍が引き続き目立った2021年。後半からはライブ活動も徐々に盛り上がっていき、アリーナクラスからライブハウスまで様々なライブが各地で開催されるようになりました。

サブスクで音楽を聴く、という楽しみ方もさらに浸透し、より気軽にたくさんの音楽に触れられるようになったのも、ここ数年の特徴です。

というこで、この一年を振り返って自分がどんな音楽を聴いてきたのか、そしてどんな音楽を気に入っていたのかを再確認する意味で、ベスト100を選出してみました。

昨年同様に、これはあくまでも「自分はこの曲が好きだ!」という思いをランキングにしたもので、今度ブレイクするぞ、とかバズるぞ!というたぐいのものではありません。個人の嗜好をただただ公開しているだけのものです。

ちなみにですがSpotifyによると2021年、自分が聴いたアーティストは2900もいたそうです(ほんとかいな)。つまりここで発表しているのは100/2900。かなり厳選されたランキングになっているのではないでしょうか。

選定対象について

選定対象は以下の通り
・2021年にリリースされた曲(配信限定、会場限定含む)
 ※一部、2020年リリース曲もあるかも
・基本的に1アーティスト1曲縛り(フィーチャリングは除く)
・カバー曲も基本的に除外

今回はもうすぐトップ100入りとなる、101位から150位までの楽曲をピックアップ。全曲リンクは省略しますが、一部の曲についてはコメントとリンクを用意しました。

150位→141位


150位:Luv Bias / Kis-My-Ft2
ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』の主題歌。ドラマの内容については個人的にマッチしなかったものの、知人が玉森くんのファンだったこともあり完走。毎回流れるこの主題歌、聴いているうちにすっかり耳に残って、テレビで流れるとついついチェックするようになりました。


149位:白眼全開 / もにゅそで

148位:ツイス島&シャウ島 / ユニコーン

147位:Morbid Obsessions / We are The Union
ひゃっほう!スカ最高! と思わせてくれます。予備知識ゼロ。サブスクでスカ曲を漁っているときに出会いました。声もホーンの音色も好みです。


146位:SKA!BON-DANCE We Welcome The Spirits / 東京スカパラダイスオーケストラ

145位:Fly with me / millennium parade

144位:The Princess and the Clock / kero kero Bonito
ロンドン在住の3人組ユニット。エレクトリカルながらもどこかふわっとしていて、ポップ色の強い音楽が面白いです。


143位:それくらいのこと / 髭
ベテランがいい仕事するんです。落ち着いてゆったり聴けます。そしてどこか盟友・フルカワユタカテイストが入っている感じがするのも面白い。


142位:Last Dance feat.Wes Period (Prod.KM) / (sic)boy
《渋谷で酒飲みたい》《だりぃことはしたくない》という魂の叫びを表現したかのようなリリックが刻まれる曲。2021年は(sic)boyの名前をあちこちで目にしました。


141位:2000なんちゃら宇宙の旅 / RHYMESTER
キッズたちの、わざと本来の音階より上で歌われるコーラスがクセになる一曲。一切の情報がないまま聴いたのでなんて不思議な歌だろうと思ったら、TVアニメ『宇宙なんちゃら こてつくん』の主題歌なんですね。


140位→131位


140位:Hurt Me / Re:name

139位:アリス / 水曜日のカンパネラ
歌唱担当がコムアイから詩羽(うたは)に変わりました。もう1曲、『バッキンガム』という曲もありましたがこちらはコムアイが歌ったら…なんて想像してしまうような曲に感じたので、「アリス」をチョイス。


138位:Brand New Day / WANIMA

137位:Lonely Dance Club-Intl ver. / Rei,SOIL & "PIMP"SESSIONS

136位:ODDTAXI / スカートとPUNPEE
アニメ『ODDTAXI』主題歌。物語の入り口としてその世界観をしっかり作っていて、素晴らしいオープニング曲になっていました。


135位:LET JERRY ROLL / TRI4TH,チバユウスケ
TRI4THのジャズとチバさんの歌声がバチっとハマった名曲!


134位:僕だらけの夏 / DATE ME GANE

133位:分かってないよ / Wurts

132位:Artist / PUTAINS

131位:怪獣 / PEOPLE1


130位→121位


130位:Is It Too Late? / Analogfish
Analogfish、今まであまりチェックせずにいましたが今作がとても良かったのでこれからはしっかり追いかけていこうかなと思いました。


129位:Yellow Panda / the telephones

128位:真夏のネイビーブルー / POP ART TOWN

127位:Call In Sick / Xavier,chelmico

126位:エンパシー / ASIAN KUNG-FU GENERATION

125位:絵で / 諭吉佳作/men

124位:COLORS / PEAR OF THE WEST

123位:エル・フエゴ(ザ・炎) / 小沢健二
ドラマ『珈琲いかがでしょう』OP曲です。


122位:NEVER FORGRT,SUMMER'20 / Northern19

121位:Psycho / Maisie Peters
海外のバイラルチャートチェック時に気になった曲。


120位→111位


120位:ONLY / イ・ハイ
121位同様、海外のバイラルチャートチェック時に気になった一曲。主にアジア地域で上位にランクインしていました。


119位:Shake & Shake / sumika

118位:解けない駆け引き / クレナズム

117位:泡 / Life Sonice
リズム隊にギター、そしてボーカルが生み出すグルーヴで身体が横揺れしちゃう曲。声の抜け感もよくて気持ちいい。


116位:Better Way / BruteRocks

115位:Sugar Rush / FEMM

114位:Hello Youth / LONGMAN

113位:Family Tree feat.LOW IQ 01 / Jacky Ohtaka
Jacky Ohtakaとイッチャンが組んでの楽曲、これはヤバいです。イッチャンの声、いいんですよ。

112位:EN / UVERworld
ドラマ『アバランチ』後半エピソードでの主題歌。


111位:Yummy Yummy / MYASON's PARTY


110位→101位


110位:the DAWN / AFTER SQUALL

109位:Renegades / ONE OK ROCK

108位:Core / Gecko&Tokage Parade
インストバンドならではの、個々のミュージシャンが放つ卓越した演奏スキルに耳が喜びます。


107位:BUNKI / サヨナラの最終回
2021年12月をもって活動休止してしまったサヨサイの配信シングル。シバタカヲルが作詞作曲に加えてMVも手掛けるマルチな才能を発揮した一曲です。

106位:Soul / FAITH

105位:うまぴょい伝説 / V.A.


104位:シル・ヴ・プレジデント / P丸様。


103位:ヨワネハキ / MAISONdes,和ぬか,asmi
103位~105位はTikTokでめちゃくちゃ耳にした3曲を。2021年を代表する曲とも言えます。


102位:Bootoms call / 秋山黄色

101位:Proud And Loud / HEY-SMITH
ボーカルレスのスカパンク。踊りたくなります。



100位→81位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 100位→81位

80位→61位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 80位→61位

60位→41位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 60位→41位

40位→31位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 40位→31位

30位→21位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 30位→21位

20位→11位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 20位→11位

10位→1位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 10位→1位
























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?