hoshikusu_tanuki

日常や書きたいことをゆるやかに綴っていく予定です。どうぞまったりしていって下さい。スキ…

hoshikusu_tanuki

日常や書きたいことをゆるやかに綴っていく予定です。どうぞまったりしていって下さい。スキ・興味関心⇒絵画、音楽、星、空、宇宙、お散歩、本、食、簡単で美味しいお料理、お菓子、お片付け、寝る。よろしくお願いいたします。

最近の記事

  • 固定された記事

SNSと私

今やあらゆるSNSが存在するが、私にとってSNSと言えば、mixiだった。 私が幼い頃はSNSなんて言葉は普及していなかったし、「mixiやってる?」と訊かれたときの、「なになに、それ(・ω・*)?」感はすごかった。 招待制(※当時の話です)でしか入れないから安心だよ! 日記とか書けるんだよ。 マイミクになっておけば、卒業後も繋がれるよ♪ と、そんな話を学校の先輩から教えてもらい、ネットに疎かった私は、それでも「なになに、それ(・ω・*)?」状態だったが(変わらんのかい

    • 最近体調がグレーゾーンなので、ここらで踏ん張りたいところ。小まめに水分補給をして、この土日は休み休み過ごしました。 昨日の夜ご飯はチキン南蛮もどき。今夜はお魚かなぁ🐡

      • 門出の季節に思い出す

        門出の季節はおおよそ過ぎて、春ももう終盤でしょうか🌸 最近は突然の夏日があったりして、春の「終わり」はどこへやら、という気もしますね。 桜と共に3~4月が出会いと別れ、旅立ちの季節のピークかなと思いますが、中には5月頃もまだ門出の時…という方もいらっしゃるかもしれません。(新人研修を終えていよいよ配属、とか) ***** もう一年近く前の話になりますが、海外赴任が決まった方へ、同僚の方が言っていた言葉を思い出します。 準備はどう?事務所への出社はいつまで?など、赴任にま

        • 連休前って仕事がドッジボール大会になりませんか😇みんな手放した状態でお休みに入りたいのか、先週はレスポンスの嵐😱!!(私はカレンダー通りなので明日からまた仕事ありますが…笑) そんなある日の夜ご飯🙃🍚 *照り焼きチキン丼、チーズ竹輪、焼きかぼちゃ、お味噌汁(インスタントに頼る)*

        • 固定された記事
        • 最近体調がグレーゾーンなので、ここらで踏ん張りたいところ。小まめに水分補給をして、この土日は休み休み過ごしました。 昨日の夜ご飯はチキン南蛮もどき。今夜はお魚かなぁ🐡

        • 門出の季節に思い出す

        • 連休前って仕事がドッジボール大会になりませんか😇みんな手放した状態でお休みに入りたいのか、先週はレスポンスの嵐😱!!(私はカレンダー通りなので明日からまた仕事ありますが…笑) そんなある日の夜ご飯🙃🍚 *照り焼きチキン丼、チーズ竹輪、焼きかぼちゃ、お味噌汁(インスタントに頼る)*

          人参があったことを忘れて人参を買ってしまったので、このところ黙々と人参を食べています🥕(笑) チキンのトマト煮、人参のガレット、鶏むね肉ケチャップソテーの人参掛け(写真)、カレーライス、シチュー…。ふぅ…あとは…人参のきんぴらでも作ろうかしら🙄

          人参があったことを忘れて人参を買ってしまったので、このところ黙々と人参を食べています🥕(笑) チキンのトマト煮、人参のガレット、鶏むね肉ケチャップソテーの人参掛け(写真)、カレーライス、シチュー…。ふぅ…あとは…人参のきんぴらでも作ろうかしら🙄

          おうちカフェ

          今日は野菜室で冬眠中のりんごを使うべく(りんごって剥くのが億劫でつい冬眠させてしまいます…)、ランチ?おやつ?に、焼きリンゴを作りました。 焼きりんごを作る時は、りんごを取り出したあとのフライパンに残ってる煮汁に、パンを絡ませながら焼くのがお気に入り。そんな訳で、いそいそとフライパンにパンを入れ、こんがり焼きました🍞🎶 これだけでも充分美味しいのですが、心の中で「アイスも乗せたらもっともっと美味しいよ」とカロリーの悪魔が囁き出し…。 少しの葛藤の末… 焼きりんごにアイ

          おうちカフェ

          2024.01 *春を待つ

          今年の1月は、早めに何か書かなければ…と思いつつも、結局アップできずにその背中を見送ってしまいました。 元日に起こった能登半島地震。2日の羽田空港の飛行機事故。年始からあまりにもショックな出来事が続き、胸が苦しく不安定な1ヶ月でした。 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。被災地の皆様の安全と一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。 *** 1月は、感情そのままでいても、前向きなことを考えようと思っても、どちらも考えていくとどうもネガティブな方向へ流れてしまい

          2024.01 *春を待つ

          noteを始めて1年7ヶ月*書きたいことについて思うこと

          noteを始めたのが2022年5月なので、1年と7ヶ月が経ちました。 昔は文を書くのが得意だったので、まずはとにかく始めてみれば、そのうち波に乗ってきて色々書けるようになるかな(なるだろう!)と甘く見ていたのですが、実はまだ「自分が何を書きたいのか?」の方向性が定まっていません。 お料理の投稿が多い傾向にありますが、 私は! すごく!! お料理の投稿がしたいの!!! …という思いのもと投稿しているというわけではなく(笑)、「今月何も書いてない…。どうしよ…どうしよ…

          noteを始めて1年7ヶ月*書きたいことについて思うこと

          最近体調がイマイチな日が多いのですが、今朝は心身ともにスッキリしていて嬉しい☺️昨日買って楽しみにしていたレーズンとクランベリーのパンをブランチにもりもり食べ、午後はお部屋の掃除に取り掛かります😊🍀

          最近体調がイマイチな日が多いのですが、今朝は心身ともにスッキリしていて嬉しい☺️昨日買って楽しみにしていたレーズンとクランベリーのパンをブランチにもりもり食べ、午後はお部屋の掃除に取り掛かります😊🍀

          魚料理はあまり得意ではないのですが(レパートリーがめちゃくちゃ少ないです…)、鮭のレモンクリーム煮が美味しくできました(*^^*)💕 明日はお鍋いっぱいに肉じゃがを作る予定です🤗🎶(仕事が…早く終われば…)

          魚料理はあまり得意ではないのですが(レパートリーがめちゃくちゃ少ないです…)、鮭のレモンクリーム煮が美味しくできました(*^^*)💕 明日はお鍋いっぱいに肉じゃがを作る予定です🤗🎶(仕事が…早く終われば…)

          3連休以降お腹の調子が悪く、お腹と仕事にヒーヒーしている間に9月末となってしまいました💦まだお腹は治らず、好きなものを好きなように食べられないのが悲しい…。早く写真のようなサツマイモ(秋ですねー!🍠✨)を何も気にせず食べたいです☺️💕

          3連休以降お腹の調子が悪く、お腹と仕事にヒーヒーしている間に9月末となってしまいました💦まだお腹は治らず、好きなものを好きなように食べられないのが悲しい…。早く写真のようなサツマイモ(秋ですねー!🍠✨)を何も気にせず食べたいです☺️💕

          夜になると少し秋めいてきたことを感じるけれど、日中はまだまだ本当に暑い!ヘトヘトなってしまいますね。そして、何より眠い…!過ごしやすい季節が待ち遠しいです。

          夜になると少し秋めいてきたことを感じるけれど、日中はまだまだ本当に暑い!ヘトヘトなってしまいますね。そして、何より眠い…!過ごしやすい季節が待ち遠しいです。

          映えなくても手作りごはんが好き

          毎日暑いですね…。 暑いのが苦手なので、連日白目をむいています。 水分不足は難聴にも良くないらしく、小まめに水分補給してますが、間に合ってるのか分からないくらい…(笑) 暑いと食欲(というか作る意欲)も落ちやすいですが、体のためにもしっかり食べないとですね。 SNS映えするようなごはんは全く作れないので、写真を撮っても「おお…!地味だ…!」とか、「はて…色合いとは…?」「せめて真っ直ぐ撮って!!」といった感想の食卓が撮れるだけなんですが(笑)、外のお総菜などがあまり得意で

          映えなくても手作りごはんが好き

          急性低音障害型感音難聴というものになり、お薬を飲んでいるのですが、シロップの薬がむせるほど不味いです(笑)それでもだいぶコツを掴み、毎食後に息を止めてキュッ!とイッキ飲み。症状はだいぶ緩和されたので、お薬の力ってやっぱりすごい。早く完治すると良いな~🌼

          急性低音障害型感音難聴というものになり、お薬を飲んでいるのですが、シロップの薬がむせるほど不味いです(笑)それでもだいぶコツを掴み、毎食後に息を止めてキュッ!とイッキ飲み。症状はだいぶ緩和されたので、お薬の力ってやっぱりすごい。早く完治すると良いな~🌼

          野菜室でもはや冬眠状態だったリンゴを救うべく、焼きりんごを作りました🍎 余った煮汁がもったいないので、食パンと絡めて焼いて、甘々トーストに😋

          野菜室でもはや冬眠状態だったリンゴを救うべく、焼きりんごを作りました🍎 余った煮汁がもったいないので、食パンと絡めて焼いて、甘々トーストに😋

          4月の記憶が29日分もありません…。生活スタイルが3月から変わり(在宅勤務がなくなり毎日出社に)、ヘトヘトです。体調もギリギリセーフなラインですが、何とか生活を整えたいものです。写真はいつかの夜ご飯。中華風鶏めし。(今日のごはんはこれから/笑)

          4月の記憶が29日分もありません…。生活スタイルが3月から変わり(在宅勤務がなくなり毎日出社に)、ヘトヘトです。体調もギリギリセーフなラインですが、何とか生活を整えたいものです。写真はいつかの夜ご飯。中華風鶏めし。(今日のごはんはこれから/笑)