見出し画像

結果を育てながら人を育てる上司の魔法

私はまだ20代ですが、副店長として社員・アルバイトの教育も行なっている。

就任して半年が経った今、人との関わりや指示の出し方・言葉・態度など様々な試練を抱えている。

考えすぎだと言われるけれど、自分自身納得がいく答えを出したくて葛藤するなか、この本に出会えたことで考え方が変わり励みになった。

誰しも初めからできる人なんていなければ、成長には個人差がある。

当たり前だが、それを踏まえて相手の立場に立ち寄り添ってあげることが大切だと感じた。

怒鳴る、いらだちの感情では相手の気持ちなんて変わるはずはないし、むしろ自分の周りからどんどんいい人は遠ざかっていく。

それに気づいたら今こそ変わる時!

頭では理解できてもすぐに行動できる人なんてごく稀であり、自分のペースで少しずつ変わっていこう、変えていこうと努力すればいいと思う。

それが、きっと何年後か自然とできるようになったとき頑張ってよかったと思うはず。

その時はいつになるか分からないけど、諦めずに壁を越えるために戦った人だけが手に入れることができる幸せだと思う。

私はそうなりたい。。

だから明日からさっそく実践するのみ!

これを読んでくださった皆さん!

ぜひ一緒に乗り越えましょう♡

そしてあなたがいてくれて良かった、あなたが上司でよかったと嬉しい言葉が聞けたら尚ハッピーですね♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?