マガジンのカバー画像

DeepなIT時事(2022)

8
ググってもでてこない雑誌を中心に集めたちょっとディープなIT時事ニュースを書いていきます。
運営しているクリエイター

#最近の学び

ロードマップを作ろう。

ロードマップを作ろう。

ITの進歩が早い今日。

既存のビジネスモデルが数年先に残っている保証はどこにもありません。

AIによって、士業の大半の業務も不用になるといわれます。

そこで、数年先を見据えた事業戦略•転換が必要です。

今後、10年間の市場の変化をリスト化してみましょう。

新たな法律、技術革新、環境変化、人口等、、探せばいくらでも出てきます。

今後10年分の市場変化をリスト化してみると、必要な技術や新た

もっとみる
富士通が部課長をFIRE??

富士通が部課長をFIRE??

富士通は、50歳以上/課長職以上の社員の早期退職実施を発表しました。

某筋によると、なんと約3000人が対象になるよう。

この早期退職募集の背景には、「会社全体の売上目標が未達のため」「DX人材へ転換」の2つが公な理由です。

近年、AIやローコード/ノーコード開発をはじめとした最先端技術がじわじわと普及しています。

そんな中、新たな社員教育や事業転換が必須となります。

事務職に関しては、

もっとみる