マガジンのカバー画像

【わたしの本棚】

103
運営しているクリエイター

#加藤秀俊

【情報のインプットからアウトプット】

【情報のインプットからアウトプット】

はじめに

この本『調べる技術•書く技術』は、あるテーマを設定し、それに関する資料収集の方法、人に会って話を聞き、そして原稿を書くまでのプロセスについて、ルポライターとしての 著者の経験を基に書かれています。

【講談社現代新書】ブックレビュー

第一章 テーマを決める

独創的ではないけれど、読み手に鮮やかな印象をもたらす。p.16
チェックリスト
① 時代を貫く普遍性がある
② 未来への方向性

もっとみる
【わたしの本棚】③

【わたしの本棚】③

【わたしの本棚】③
その時、その時の関心事が思い起こされる。

▶『加藤秀俊著作集』探究の技法

『整理学』『自己表現』『取材学』を中公新書で読んでいたが、やはり 探究学習の古典的な三部作かなと思います。

▶ D・カーネギー『人を動かす(完全版)』を読む

▶『分かち合い社会の構想』

▶『かくれた次元』

最近の関心事。

エンデの予言より:現代社会は「お金」の病にかかっている。

▶『エンデ

もっとみる
お題【わたしの本棚】①

お題【わたしの本棚】①

これまで、読んだ本を備忘録的にNoteに書き込んできました。

ここらで、ちょっと趣きを変えて「 お題【わたしの本棚】」として、振り返ってみたい。

『木を植えた男を訓む』Jean Giono 著
高畑勲 訳著
徳間書店 (1940.07.31)

私が販売促進部(スタッフ職)に就いた時に、同僚から薦められました。

営業職(ライン)と違い、結果が具体的(数字)に現れない仕事。

▶ スタッフ職と

もっとみる