見出し画像

【巨赤芽球性貧血】今を生きるためにできること【悪性貧血】


今回は、募集中の項目の中の「 #私の仕事 」という記事を書いてみたいと思います。
私は、仕事を始めようという時に医師から「仕事はできない状態」とドクターストップがかかり、今は仕事ができない状態にあります。
それまではどんな仕事につこうか、会社で働くことの楽しみと好奇心と不安がありました。

仕事で出世したり無事に内定が決まっていく話を友人たちから聞いている中で病気になってしまったので、落ち込みました。

別の病で血液検査で異常が見つかり「巨赤芽球性貧血」という診断を受け、一度目は入院をして一命をとりとめ二度目になった時は通院でした。
どうやら血液内科の医師が仰るには、私は「葉酸とビタミンB12が他の人よりも取り込まれにくい体質」なのだそうです。
普通に食事をしていたとしても、偏食だったとしても、取り込まれにくいと。

巨赤芽球性貧血に私が罹った時は、吐き気と眠気が酷かったです。
本当は栄養をとっていかなければならないはずなのに、食べものを摂取したくても吐き気でそれができない状態です。

それでも、食事をしなくてはいけなくて、食べなければそのまま受け付けないまま命が危なくなります。
葉酸とビタミンB12を多く含んだ食事も考えなければなりません。

今の私にとっての「仕事」は、会社へ行って働くこととかではなく、生きるために必要な栄養をとって健康になることなのかもしれないと知りました。
罹った当初は吐き気が辛くて食べられなく食事を受け付けることはできなかったので、ある意味、闘いでもありましたし食事をできるだけ残さず食べるというのはノルマでもありました。

正直、とても辛いです。

でも頑張らないと、命が危ないです。

そんな状況なので、時々の休みの日は好きなものを食べられるので、嬉しかったりします(*・ω・)
これからも、休みの日を挟みつつなるべく頑張っていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?