堀井美香

過去公式ブログhttp://tbs-blog.com/mika-h/ TBSアナウンサ…

堀井美香

過去公式ブログhttp://tbs-blog.com/mika-h/ TBSアナウンサー朗読会A'LOUNGE(エーラウンジ)プロデュース

最近の記事

2021年ナレーションまとめ

2021年も現場の皆様、お声がけ有難うございました・・ 2022年になってしまいましたが2021年の一年間ナレーションまとめです。 テレビレギュラーナレーション番組 坂上&指原のつぶれない店(地上波) 関口宏のもう一度!近現代史(BS) Nスタ(地上波) 世界の窓(BS) バナナサンド(地上波) パパジャニWEST(地上波) うた恋!音楽会(BS) 未来へ繋ぐ!にっぽんの歌魂(BS) 麺鉄(BS) 考えすぎちゃん(テレビ東京地上波、Paravi) イコノイ(地上波) 中尾家

    • 教科書を読む「蜘蛛の糸」⑦

      2021年の4月に出版した「音読教室」最後の部分をようやく。 「ごんぎつね」と「蜘蛛の糸」の分析はひとまずここで終了です。 今、川端康成、カフカと別の音読解析を始めてますが、 なかなか皆さんに共有できるほどの汎用性がなく・・(笑) 機会があったらどこかの場所で発表できるようまとめておきたいなと思っています。 それではラストお付き合いください。 おしゃかさまは極楽の蓮池はすいけのふちに立って、この一部始終しじゅうをじっと見ていらっしゃいましたが、やがてカンダタが血の池の底へ

      • 教科書を読む「蜘蛛の糸」⑥

        noteで夜な夜な一人で綴っていた朗読の為の解析文を4月本にしていただきました。突然のお声がけに驚きましたが、編集の林さん出版社カンゼンさんのお力でどんどん本になっていく様子は感動でした。沢山取材もしていただきました。皆様に本当に感謝です。 https://note.com/kanzen/n/nb742a0fe1e0f noteでの蜘蛛の糸は途中までだったので、ここからは本の内容と一緒ですがとりあえず最後まで解説を。 すると、一生懸命にのぼった甲斐があって、さっきまで自分

        • 2020年ナレーションまとめ

          去年から始めた1年間の担当メインナレーションまとめ 2年目にしてすでに忘れておったので、今頃あげてたりしてみます。 テレビレギュラー番組 坂上&指原のつぶれない店(地上波) 関口宏のもう一度!近現代史(BS) Nスタ(地上波) 世界の窓(BS) バナナサンド(地上波) うた恋!音楽会(BS) 未来へ繋ぐ!にっぽんの歌魂(BS) グッとラック(地上波) あさチャンナレーション(2地上波020.3迄) セルフ Documentary of 日向坂46(CS) アイドルのチカラ(

        2021年ナレーションまとめ

          教科書を読む「蜘蛛の糸」⑤

          昨日は朝からTBSラジオで森本毅郎スタンバイのピンチヒッター、生活は踊るという情報番組、タレントさんとの京都特番と大きな番組が続きました。よくよく言われることですが、昨日もリスナーさんから締めたり、気をぬいたり、はしゃいだり、番組ごとに違う堀井さんだったとコメントをいただきました。番組によってすごくしゃべる時もあれば無言で終わる時もあります。(無言だから手を抜いてるとか機嫌が悪いということでもありませんのでご心配なく…笑) 昔から瞬時に場を読む癖があります。人の出入りが多い家

          教科書を読む「蜘蛛の糸」⑤

          教科書を読む「蜘蛛の糸」④

           2年半前に自分で立ち上げプロデュースしているTBSアナウンサーによる朗読会 A'LOUNGE(エーラウンジ)。気がつけば第8回となりました。  今回は「村上春樹を読む」と題して村上春樹さんの短編小説の中から2作をTBSのアナウンサーが朗読しました。そしてデジコンシックスアジア受賞者の映像付き!。まさか、こんな風に村上春樹さんの作品を舞台の上で読むことができる様になろうとは、手弁当で30名のお客さまを前にスタートした第1回の時は考えられないことでした。色々な作品にチャレンジさ

          教科書を読む「蜘蛛の糸」④

          教科書を読む「蜘蛛の糸」③

          伊集院光さんの「山根さんがいらっしゃるなら堀井さんを呼べば?」という有難いお声がけで、ゲストで元NHKアナウンサーの山根基世さんがいらっしゃる回にパートナーとして呼んで頂きました。 自分で言うのもなんですが新人の時からバラエティやら深夜番組やらのナレーションはよく褒められました(笑)。 でもそんなのすぐに詰むこともわかっていた。 この読みの感覚が足りない、できない、ここに行き着かないとと 加賀美幸子さん、森田美由紀さん、そして山根基世さんのテレビからの声をカセットテープに録

          教科書を読む「蜘蛛の糸」③

          教科書を読む「蜘蛛の糸」②

          昔、母に「口を出すより手を貸す人になりなさい」といわれました。 アナウンサーとなって26年、デスクとか採用とか育成とか会社員としての仕事もたくさんあります。後輩のミスを裁くことに必死の人より、自分で動いてそっと解決方法を差し出せる人になりたい。 あれ、これって愚痴ですが笑。疲れてる疲れてる。そんな日は朗読解析をして気持ちを落ち着かせます。 では参りしょう「蜘蛛の糸」です 池の中に咲いている蓮の花は、みんな玉のようにまっ白で、そのまん中にある金色の蕊からは、何とも云えない

          教科書を読む「蜘蛛の糸」②

          教科書を読む「蜘蛛の糸」①

          教科書読む、粛々と続けてまいります。 今回は「蜘蛛の糸」です。 皆さまも学生の時なぜか暗記していた文章。 今でも諳んじることのできる作品はありませんか? 私は堀辰雄の「風立ちぬ」、与謝野晶子「君死にたまふことなかれ」 そしてこの「蜘蛛の糸」です。 あの時何の感情も入れずにつらつらと口にした文章を40年近い時を経てどう読むのか。自分の解析が自分で楽しみです…笑 でははじめましょう・・ 蜘蛛の糸 「くものいと」という題名からです。 ラジオでごんぎつねの解析をさせていた

          教科書を読む「蜘蛛の糸」①

          ごんぎつね(3)

          音読よりむしろピアノが良いです・・。 ごんぎつね最終回です

          ごんぎつね(3)

          ごんぎつね(3)

          ごんぎつね(2)

          「ごんぎつね」の音読第2回です。 今回もやっぱり一人暮らしを始めて家を出て行った 娘のクローゼットで録音したので、音は悪いですが でもでもお聞きください・・

          ごんぎつね(2)

          ごんぎつね(2)

          ごんぎつね(1)

          今まで朗読開設してきた「ごんぎつね」録音してみました・・ 一人暮らしで出ていった娘の部屋の窓に防音材にはりつけ もぬけの殻になったクローゼットの中にこもって録音したので(笑) 音クリアでなくてごめんなさい。 ピアノはTBS朗読会でもお世話になっている柳隼一さんが即興で付けてくださいました。

          ごんぎつね(1)

          ごんぎつね(1)

          教科書を読む「ごんぎつね」⑪

          いよいよ、ごんぎつね。最終回です。 新美南吉峠に迷い込み、今や底知れない愛を感じています。 うるさく解説して来ましたが じゃあ本当に言った通りに読めるでしょうね。 読んでごらんなさいよ。 と言う方もいらっしゃるかと思いますので 色々仕事が落ち着いたら じっくり読んで朗読をこのnoteにあげたいと思っています。 では解説最終回、行かせていただきます。 そのあくる日もごんは、栗をもって、兵十の家へ出かけました。兵十は物置で縄をなっていました。それでごんは家の裏口から、こっそ

          教科書を読む「ごんぎつね」⑪

          教科書を読む⑩「ごんぎつね」

          アシスタントをつとめていたTBSラジオ「久米宏ラジオなんですけど」が13年9ヶ月の幕を閉じました。 久米さんの話をリスナーの方と共有する。土曜日の午後1時は何より大切な時間でした。 色々なことを忘れてはいけないと思っています。 では気持ちリハビリ明けの久々のごんぎつね始めます。 ごんは、おねんぶつがすむまで、井戸のそばにしゃがんでいました。兵十と加助は、また一しょにかえっていきます。ごんは、二人の話をきこうと思って、ついていきました。兵十の影法師かげぼうしをふみふみい

          教科書を読む⑩「ごんぎつね」

          教科書を読む⑨「ごんぎつね」

          簡易防音室を買おうか迷っています。 見た目は発泡スチロールでできた電話ボックス。 もう物は全くいらないし 身の回りのあれこれもいずれ スーツケース一個くらいにと思ってきたので、 自分でもまさかです。 実は音訳ボランティアを4年くらいしてます。 自分の公休日と閉館日の曜日が重なれば 半年くらいいけなかったり、 コロナで行けなかったり、劣等生で。 完成を楽しみにしている方を待たせたりもしています。 でも、でも、最近点字図書館さんから、 自宅での録音もOKになるという話を聞

          教科書を読む⑨「ごんぎつね」

          教科書を読む「ごんぎつね」⑧

          毎日色々ありますよね。 最近ちょっと忙しくて コンビニのレジ前でも返信作業してたり 携帯2台使いの違う仕事同時進行で 間違えて違う人に送ったり…笑 でも最近、この地味な解析をしていると 気持ちが落ち着くのがわかり、 noteさんに感謝です。 今は深夜の2時ですが始めます。 つぎの日には、ごんは山で栗くりをどっさりひろって、それをかかえて、兵十の家へいきました。裏口からのぞいて見ますと、兵十は、ひるめしをたべかけて、茶椀をもったまま、ぼんやりと考えこんでいました。へんな

          教科書を読む「ごんぎつね」⑧