マガジンのカバー画像

☆まろからのおすすめ☆

7,829
「いいね👍」をまとめています👒
運営しているクリエイター

#エッセイ

『窓越しに見える空』

限られた空を眺め 限られた時を過ごす トレンドから遠ざかり アナログなぬるま湯に どっぷりと…

A-VOCE
9時間前
24

『えねるはえねる』

1日を終える 何とか1日が終わる 無駄な消費は減っていない 無視してもいいこと スルーし…

A-VOCE
1日前
38

【エッセイ】人事発令の季節に想うこと

6月17日。 ちょうど7月まで2週間になり、出向元の会社でも人事発令があった。 1年前の5月か…

Yukihiro🧸
1日前
35

『まわるまわる』

目の前で回っている くるくると気持ち良さげに ガラス越しに見える 洗濯物たち 100円硬貨しか…

A-VOCE
2日前
40

『ありがとうって』

伝える相手はもういなく そして 伝えられることもなく 過ぎ去っていく日 特別な日は無く …

A-VOCE
3日前
44

『心を燃やす』

どうやって どこでどのように から始まる 火種は必要 燃やし続けて 無くなったら 途中で…

A-VOCE
4日前
41

『ようりょうってやつは』

適度に適量を適宜に 容量は決まっていて 容器の大きさやサイズ 重さも比例していて 人も人それぞれに 容量が定まっていて 容量オーバーになると 溢れ出してしまって 要領がいい 羨ましい言葉 いいとわるいって 誰が決めたのだろう 判断基準が悩ましく 公平性に欠ける気がして 真剣さや真面目さは 負けない自信がある 要領の悪さはピカイチ なのかも知れない 拘っているもの 捨てちゃばいい ってわかっていて にしても出来ない

母の玉子焼き

「人を家に招くことが苦痛で、苦痛で……。どうしても避けられない時は、予定が決まってからず…

81

日記 | ノンフィクションは外で読めない

 文通相手のおじさんから、今週は毎日手紙が届いている。  一日に二通きた日もあり、ちょっ…

青豆ノノ
5日前
126

『とりにも種類があり』

地を這うとり 海の上を軽やかに飛ぶとり 水の中に潜るとり 様々な 飛べないとり 飛べないとり…

A-VOCE
6日前
46

『なかなか進まなくて』

焦ってもしかたなく とは言え 長い年月もかけられなく 使い物になるのか 途中でまた 捨てられ…

A-VOCE
7日前
46

『誰しもが』

考えたり休んだり 我慢したり 微笑んだり 人間的な暮らし 理想なのだろうか 夢や非現実とし…

A-VOCE
8日前
46

『曇り空の下から』

ビル工事の音が鳴り響き 思考回路を遅らせて 優先順位が不明瞭に ミスもローグも恥じらいも 三…

A-VOCE
9日前
45

O脚・猫背などの姿勢や体型を整えるには理想のカラダを意識することから

今回は身体の悩みのコンプレックスや 身体活性化の意識について少しだけ お伝えしようと思います。 猫背やO脚などの姿勢や プロポーションについての話になります。 まずはこの記事を読んでおられるあなたに 質問があります。 あなたは、自然界にいる動物たちが 誰かに姿勢や立ち方、歩き方、走り方を 教えてもらう姿を、見たことがありますか? もっとわかりやすくいうと、身近な猫や犬が そういった訓練を受けたり指導されるのを みたことありますか? もちろん、一緒に親子で遊んでいたり