見出し画像

鴨川お散歩と神社お参り

京都の七条から五条まで鴨川沿いを歩きました。
空は雲一つない五月晴れ。
川面もキラッキラに輝いています。

川沿いの遊歩道を歩くと、せせらぎが耳に心地よく、町の真ん中にいながら自然のBGMに癒されます。


中洲のあたりに鴨川の鴨さんがいました。

なんとこちらに寄ってきてくれました。
こんな間近で見るのは初めてかもー。

流されながら、足を必死でパタパタしながら近づいてきてくれました。


こちらは五条大橋。流れはゆるやか。

風が強くて、帽子が飛びます。

薫風とは初夏に新緑のあいだを吹き抜けていく風のことです。南からやってくるこの風は若葉の香りをまとっています。

樹木が自らを守るためにフィトンチッドを発しているからです。
消臭、抗菌、防虫の効果のあるフィトンチッドのおかげで、私たちも森林浴でリフレッシュできるのです。

自然の恵みってありがたいですね。



空が青くて、緑が映えます。


近くにあります六波羅蜜寺にお参りしました。

951年醍醐天皇の第二皇子光勝空也上人に寄って開創されたお寺です。

波羅蜜とは彼岸(悟りの世界)に到ることです。
仏様に近づくための六つの修行を六波羅蜜と言います。


都七福神の弁財天さまも祀られています。
財運、金運の女神さまです。

12日ごとに巡ってくる巳の日にお参りすると、弁財天さまの使いであるヘビが、お願いごとを弁財天さまに伝えてくれると言われています。

今日5月11日は60日ごとにに巡ってくる「己巳の日」。
スーパースペシャルに縁起がいい日なのです。

御朱印も巳の日には、金色の特別印を押してもらえました。



風薫る五月晴れの縁起のいい日にお参りできて幸せです。財運、金運にも恵まれますように。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

この記事が参加している募集

サポートいただきました温かいお心は、他のnoterさんにも繋げていきます。有料記事を買ったり、サポートしたり、みんなで頑張っていきたいです。