見出し画像

Part2【アラン アマローネカスクフィニッシュ】イチゴキャンディーなウイスキー

こんばんは~

今年ラストの投稿です!
本日はアランのワインシリーズPart2

アラン
アマローネカスクフィニッシュ

こちらをご紹介していきます!

イタリアの最高級ワイン、アマローネの樽で
後熟させた1本になります。

度数はシリーズ共通で50%です。

まず色みが珍しい

赤い❗(写真じゃ少し分かりにくい?)
例えるならば「とても綺麗な10円玉」

ボトルの色は本当に特徴を表現できているな~
とつくづく思わされます✨

香り...
うーん、さっぱりした甘みは感じますが、
ソーテルヌ同様に少し香りを感じにくい...
アルコール感が前に来ますね。

味わい...

甘い❗(前回に引き続き笑)
ソーテルヌほどではないが甘い❗

しかし甘さのジャンルが違います。

ソーテルヌはハチミツ系のまったりした甘み。
アマローネはベリーやチェリーを思わせる
赤いフルーツ系の甘みですね!

もう少し細かく...
ボディは3種の中では最も軽いめです。

明るい印象の、でも梨やマスカットなどとは違う
ベリー系の甘みが広がります。
そしてアメっぽい、というか水あめのような
甘みも伴っています。

一言で表現すると
イチゴキャンディーのような味わい🍓

後半にわずかにワイン樽由来であろう
渋味が顔を出します。

この辺は顔を出しかけて引っ込む
ソーテルヌとは違ってわずかながらですが
ちゃんと顔を出してます。

しかし、やはりアルコール感が強い気が。

これはあくまで個人の予想ですが、
‘若さ故’であることに加え、
ワイン樽でフィニッシュを掛ける前の樽も
関係しているのでは?と思い始めてきました。

始めは、
恐らくフィニッシュ前に寝かせていた
バーボン樽が1stフィルでなく2ndフィルなのでは?
という可能性を考えていました。

大抵のノンエイジのフィニッシュ物は、
7.8年バーボン,2年別の樽でフィニッシュ、
が多いですがこの7.8年の熟成に使ったバーボン樽が
1stフィルでなく2ndフィルだとしたら、
若さの尖りも丸めきれてないのもうなずけます。

しかし調べてみると、
このワインカスクシリーズは
トラディショナルオークで8年熟成後、
それぞれのワイン樽で2年とされていました。

うーーーん。難しい。
この‘トラディショナルオーク’の影響なのか?...

いずれにせよ、このワインシリーズは
本当によくできています。

それぞれの個性が
しっかり表現できています(^^)

イチゴキャンディー🍓と表現できる
ウイスキーは始めて出会った気がします。

ここまでキャラクターを出せる
フィニッシュの技術もすごいですし、
それを邪魔せず際立たせるアランの原酒も
素晴らしいですね✨

次のポートはどんなキャラクターを
見せてくれるでしょうか?☺️

お楽しみに!
それでは、皆さん良いお年をm(__)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?