見出し画像

川ノ森千都子さんver.🌟十人十色の文体企画🌟【きいすのブックリスト】


【十人十色の文体企画】ブックリストの導入文
川ノ森千都子さんが、

男の子の会話バージョン
女の子の会話バージョン

2種類作ってくださいました。

🌟男の子バージョン🌟

なんかさあ、本読むのめんどくさいって言ってるの、わかるよ?

でもさ、結構おもしろい本があるんだよね。
ふふって笑っちゃうようなさ。

嘘だと思ったら、これ、見てみ?

すぐにどんな本か、説明に飛べるから。
興味のあるやつから見ていけばいいじゃん。

んでさ、おもしろそうって思ったら1冊くらい読んでみたらいいんじゃない?

名前もさ、わかりやすくそのままになっているし、めっちゃ見みやすいよ。

陸上部の男子2人が、トラックで靴紐を結びながら
話してるところが浮かびました。

読みかけで放置している
『一瞬の風になれ』に出てくる男の子たちの
会話がこういうイメージです✨

🌟女の子バージョン🌟

私さ、ぜんぜん本、読まないでしょ?

でもさ、最近、ちょっと読んじゃっているんだよ。
だっていい本を見つけたの。
1冊じゃないよ。
たくさんあるの。

リストっていうかな?
いっぱいあるの。

ほらこれ、本の名前から、すぐにどんな本かの説明に飛ぶんだよ。

おもしろくてさ、結構いい感じ。

名前も難しくなくてわかりやすいよ。
なんとか「氏」とかついているととっつきにくいけど、これならOK👍

こちらは、学校帰りにファーストフード店で
ジュース飲みながら話してるところが
パッと浮かびました😊

懐かしい青春の日々。いいなぁ✨

🌟川ノ森千都子さんのご紹介🌟

絵本の読み聞かせ、アート、毎日のお弁当、
noteの書き方など、パワフルにたくさんの記事を
執筆されています。

川ノ森千都子さんの企画『いつどこnote』
11月末でゴールを迎えました!

いつもnoteでお見掛けするあの方は
いつどんなところで記事を書いているのか。

たくさんの方が企画に参加されていました。
マガジンに収められている記事は
なんと106本!!読み応えあります✨

🌟川ノ森千都子さんの企画記事🌟

月間PV6万超え(すごすぎる!)の記事でも
この企画について話題にしてくださり、
『書いていてノリノリになっておもしろかった』と。
嬉しいです!!

そして『note仲間』と紹介してもらえたことも
ものすごーーーく嬉しかったです💕
ご参加ありがとうございました。


企画についてはこちら

ブックリスト

(いまは、病理医さのーとさんバージョンです)


《 関連記事 》

■『一瞬の風になれ』についての記事です。
『文喫』本好きの娘と
行ってみたい本屋さん見つけた。


『たんけん!本のまち』(https://www.tankenbooks.com)では、子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながる特集やおすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。