わりとそういうものらしい(イスラエルからの来訪者)

イスラエルからご親族でご来店。

イスラエルの方はご家族またはご親族で旅する方が多いのかな?うちはわりと一人で来る方が多いのだけどね。

祖父祖母娘孫娘の男1女3の3世代。おじいさんがめっちゃニコニコしていて良い方だった。もちろんご家族全員柔和で優しかったけどとりわけ。いろいろコンテンツに満足いただいた様子で興奮してまくし立ててた。楽しかったよーとか最高だったよとかそういう感じ。うれしいことこの上なし。

ちなみに娘さんが日本語をイスラエルで2年学んでいるらしく全員片言でお話したりした。スキルとしては娘>祖父>祖母=孫娘という感じ。貪欲だったのは祖父だった。

で、この後ご飯食べに行くんだーなんて話をしていたら突然祖父が会話に割り込んできた。以下カタカナは基本英語。

祖父「かかあでんか(゜∀゜)」

俺「エッ∑( ̄□ ̄;」

祖父「かかあでんかワカル?」

いきなりイスラエル人にカカア天下を知っているか聞かれたことってある?英語の中で突然出てきたらびっくりするわ!

俺「モチロンシッテルヨ。カーチャンガ神様ッテ意味ダ」

祖父「ソノトオリ!ホラ!今ダッテカーチャンガ全部決メテルダロウ!?かかあでんか!(`・ω・´)」

俺「ああ…(´・ω・`)イスラエルデモ一緒ナノネ」

どこで覚えたのよ、そんな言葉。とりあえずイスラエルは女性が強い模様。思い出すとイスラエルからのお客様はみんな確かに女性が強かった。いろいろあるのだろうけど平和だなぁって思った。

ちなみにこのおじいちゃんが最高だと思った日本のものは萱葺き屋根だそうだ。メロメロだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?