プレドニンの副作用②

プレドニン40mgを4週間飲み終えての状態。

ムーンフェイス

まだそれほどではない。手足の削られっぷりに比べれば肉っている感じはするけど経験上まだムーンフェイスというには甘い感じの量。ムーンフェイスは本当に人相が変わるからね。蓄積で現れると思うので真夏頃に出てくるのではないかと予想。

ただ、少しは抗おうとは思ってる。挫けないように。

筋肉量の低下

今回はとにかくこれに苦しめられてる。調べるとこれからステロイドによる筋量低下は出る場合は本格化するらしくこれ以上は生活や仕事に差し障りが出そうで怖い。もうひとつ筋肉が落ちて転びやすくなったりすると今度はワーファリンとの兼ね合いも出てくるのでそちらは未知のためただただ恐怖感がある。怖がりなのだ。

食欲亢進

24年前、確かにおなかが減っておなかが減ってという状態だったのは覚えている。空腹に耐えながら過ごしてた。1日1杯のコーヒー牛乳だけをご褒美にして過ごしてた。

でも今回なぜか食欲が今のところだけどぜんぜん増さない。薬がなければご飯食べなくても平気なくらい。

どうしてだろうと調べてみるとどうやらワーファリンに食欲低下の副作用もあるらしく、もしかしたらそれで相殺されているのかもしれない。とにかくこれについては幸運かもしれない。薬による副作用というのはどうにも抗えないから。

不眠

これも24年前に比べると薄い。通常寺に比べると若干寝つきは悪いもののあまりストレスを多く感じるレベルではない。むしろプレドニンを飲むと今はパッチリと目が覚められるので早起きできて得だ、というくらいの感覚。

おそらく前にも書いたけど飲み方の違いがダイレクトに影響していると思う。昔は朝20・昼10・夜10(mg)だったのが今回は朝40mg一発。サイクルがうまく自分にははまったのだと思う。

こむら返り

相変わらず。ただ、足については症状が改善されてきたのか目立つ感じはなくなった。ただ、こむら返りとは違う違和感を右足のふくらはぎに感じる。

手は毎日こむら返りになりかける。特に料理中、火や包丁を扱ってるときになりやすいので非常にびっくりする。わかっててもびっくりする。

発汗異常

これはまともに出てきている。暑くなってきたからというレベルではなく暑いと感じてないのに汗が出る。胸から上が特に出るので、なんというかちびっ子の汗のかき方とでもいうのが良いか。頭にめっちゃ汗をかく。坊主頭なので汗がたれてくる。

汗をかくのはは全然嫌いではないけど、まぁ電車に乗るときとかはさすがに気になる。そういえば、反面今のところケツ汗はまだ気にならない。反作用かもしれない。これが反作用だったらこの副作用は許容しうる。

皮膚異常

まだそれほど出てないけど、身に覚えのないあざは少しずつ増えてる。

動悸息切れ

昨日くらいにおおっというくらいの大きな動悸が出た。昔言われた「動悸を起こしたらとりあえず冷たいものを流し込め」を思い出し麦茶を飲んであっさりと乗り切る。これもびっくりはするが深刻なものではない。深刻なものだったら生きてない。

精神的なもの

とにかくよくしゃべる。もともとしゃべるのは好きだけど輪をかけてしゃべる。余計なことも言っているのは自覚してても止まらない。

そしてやはり攻撃的になってきてる。的確に相手の弱点やいやなところを容赦なくついている自分がいる。これは気がついたら抑えてるけど、考える前に口に出ている現象が起きてる。脊髄販社でここまで話せるのはある意味才能かもしれないけど。

おかげさまでよくお客様に「噺家さん?」といわれる。そこまで達者じゃないけど、なんかちょっぴり嬉しい自分もいる。

あと脊髄反射はしゃべるだけでなく、行動にも出てる。

電車の中で自分の背後に杖をついた人がいるのは気がついていて脳内に情報としてあったとき、目の前の席が空いてコンマ数秒でその人の肩を叩いたときに自分でびっくりした。しかもオレ音楽をイヤホンで聴きながらだったのでその人にも失礼だったかと思う。まだ、いい方面での脊髄反射だったからいいけど、悪い方向で出たらトラブルの種になるなぁと反省。

所感

とまぁ、羅列するとぼちぼちな量になるけど、筋肉以外はまだ深刻なダメージは負ってない感じ。地味にいやな感じに仕上がってきてるのは精神かなぁ。まだプレドニン服用期間・服用量としては序の口だからね。24年前もさすがに言えないヤラカシをしてるから気になるところだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?