マガジンのカバー画像

JOYから始まるEnjoy English

18
運営しているクリエイター

#SDGs

SDGsボードゲーム Get The Point 〜最上位目標は対話

SDGsボードゲーム Get The Point 〜最上位目標は対話

教育を本気で語る会、英語科のジョージです。
前回の投稿で三部に分けて発表したSDGsボードゲーム、
Get The Pointについて追記投稿します!
年度始めの新しいクラスメートとの対話を目的にして、
ホームルームでこのボードゲームを使ってみました!

1 どんな時にも使えることに気付いた

元々は総合的な探求の時間に使おうと思っていたのですが、
昨年度の英語の授業でも色んな応用が効いてビックリ

もっとみる
SDGsボードゲーム Get The Point 〜ChatGPT Version

SDGsボードゲーム Get The Point 〜ChatGPT Version

こんにちは!教育を本気で語る会のJOYです!
前回に続き、SDGsボードゲーム「Get The Point」の授業で活用についてお伝えします。
今回の授業では、新しい仕事を想像することに挑戦してみました。
クライシスカードやサステナブルカードによって生まれた問題から、
こういう仕事があれば対応できるんじゃないか?
という課題解決に取り組んでみました!
これは英語が苦手な生徒たちが、興味のあるものを

もっとみる
SDGsボードゲーム Get The Point 〜vol.1

SDGsボードゲーム Get The Point 〜vol.1

こんにちは!教育を本気で語る会の高校英語教師のJOYです。
先日、教科書の単元テーマSDGsについて生徒に質問をしてみました。
皆さんが大切にしているSDGsの目標は何ですか?
ほとんどの生徒から返ってきた答えが「リサイクル」でした。
SDGsという言葉だけがひとり歩きしていることを痛感しました。
そこで今回はこちらの教材に挑戦してみました。

英語の授業時間に活用させていただいたので、
アウトプ

もっとみる