見出し画像

進んだ先の世界はたのしくて。

こんにちは、お久しぶりです。
暑くなってきましたね☀️


約1ヶ月ぶりにnote書きます( ´ω` )/

前回のnoteで「6月から生活が一変します」なんて
少し大袈裟に書いてしまったのですが、実は今月から、約1年以上ぶりに働き始めました。

“仕事”とか“働く”ということに対しては、色々な思いや葛藤などがあって一言ではなかなかまとめられないのですが、私にとって今回のことはとても大きな出来事でした。

この2年くらい、自分の内面を0から見つめ直して、自分自身と和解していく作業をしていました。
自分のことを愛するという感覚がわからず、また他者や社会がこわい。
そんな自分と(インナーチャイルドと)一緒に、少しずつ“自分を好きになる”“自分を愛する”“他者との関わり”などを、自分の内面を知る作業だったり、人から優しさや学びを頂いたりしながら進めてきました。

「私って案外いいところもあるのかもしれない」

「人って、優しい」

「世界(社会)って、自分が思っていたよりもすごく優しい」

という風に少しずつ自分の中の価値観が変わっていきました。
そして「私の周りって、素敵な人ばっかり!✨」と心から思えるようになっていったのです。

何より、昨年参加した花療法士の講座で素晴らしい方々のと出逢いを通して、本当に心が震えるくらい、世界って人って素敵。
世界ってこんなにも愛があるのに、今まで感じられていなかっんだなって。
(【世界には愛しかない】という欅坂46の曲も好きです)

そんな中、今年3月に参加させて頂いたお話会でも、まさか自分が参加したい!と思うとは意外だったのですが、「私が出逢う人はきっと素敵な人ばかり」という価値観がすでに自分の中で大きく根付いていたのでそれを心から信じることができ、有難くも参加の機会を頂きました。
参加させて頂いた時、やさしい、あたたかな世界にしみじみと浸っていました。

「世界って、やっぱり優しい」って感じました。

しかしながら、「社会」に対してだけは、なかなか恐怖感が拭えなかったのです。
(これまで、自己否定ばかりでセルフイメージが低かった頃は、自分の内側が外側にあらわれるように周りに圧の強い人が多くてその辺の嫌な記憶が強かったのです)

でも、自分の内側がこれまでとは本当に変化しているのなら、きっと「社会」に出ても大丈夫なはず。

「踏み出したい」と「怖い」がせめぎ合っていた4、5月。

内側の感覚を、自分を信じて一歩行動しました。
正直、応募するのも、やり取りで電話するのも、面接も全てものすごく緊張したし、小心者ゆえに精神的負荷がすごかったです😂
(初めの電話緊張してこわくて切ったあと泣いちゃった笑。※アラサー)
(でもすごく感じのいい人が応対してくれて安堵もあった)


前置き(?)が長くなってしまったのですが、今、とても良い職場で働かせて頂いているなって感じます😆✨
一緒に働いている方々も感じのいい優しい人が多い(圧の強い人いない!うれちぃぃ😂✨✨)

新しい職場、人間関係、仕事内容…
初めは(長時間勤務ではないのですが)体力的にも、精神的にもエネルギーがカツカツになりました😂

そんなとき、【オリーブ】のフラワーエッセンスが活躍しました🌟

画像2

〇オリーブのエッセンスは、心身両面のエネルギー補給になります🌿
心と体に活力と元気を、スタミナアップに期待できます🌟

「こんな時こそオリーブの出番では?!🤭」と
私にはフラワーエッセンスがあるじゃない!みたいなノリで、思い出したように飲み始めたら、うそみたいだけど(笑)飲む前とその後では疲れの感覚が違いました!✨

オリーブは昨年、夏頃にも飲んでいたのですが夏バテにもよかったです😊☀️

そんな感じで、新しいお仕事ももう少しで1ヶ月経ちますが、体力的にも気持ち的にも少し余裕が出てきました🙌

٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。

そして前回書いた、お仕事とは別のもう一つ大きく動いた物事。

私はバッチフラワーレメディを使用した花療法士の勉強をしていたのですが、同スクールで別のコースである【和のフラワーエッセンス】を使用した

花音セラピーコースを受講することになりました🌸✨

画像1

(奄美大島や北海道など、日本の植物で作られたエッセンスちゃんたち🌸🌿かわゆいかわゆい😍💓)

花音セラピーコースも、すごく気になっていていつか習いたいと漠然と思っていたコースでした。

花療法士も、花音セラピストも、コースによって名称は違うものの「クライアントさんの話を傾聴して今のその方に合ったエッセンスを選ぶ」という内容は同じです☺️

正直、今年花音セラピーコースを習えることになるとは全く思っていませんでした。
(プロニートで資金もなかったので)

4、5月に「6月からスタートする花音セラピーコース受講者を募集します!」という案内も受け取っていましたが、その時は全く視野になく。

昨年、同じ花療法士コースを受講し連絡先も交換したお仲間さんが「私、花音習う!✨」と言った時も「がんばってください〜😊👍✨また話聞かせてくださいね!」なんて言っていた😂笑

しかし、そこからしばらくして“花音セラピーは募集が年に一回(6月)のみ、授業も1年を通して学ぶ”という情報を知った時、

「えっ、花音って年一募集なの?👀(他のコースは年に数回ある)しかもそんな長期でやるの?!てことは内容めちゃくちゃ濃い??」と

ここでやっと、突如“気になり”はじめる😂

コース申し込み前に説明会への参加は必須だったはず…まだ枠空いてるかな?!!と焦って確認。
説明会、最終日の枠空いてる!!⊂( ^ω^)⊃セフセフ

やりたい気持ちは大いにある。

しかし問題は資金(0)…。

でも、せめて話は聞きたい!と説明会に応募。

説明会の2日前(5月下旬)。
冒頭で話した、職場からの採用連絡を頂く(ありがたやー!)。

「もしかして、これで授業料払っていける…?!払える範囲ならだけど…」

2日後の説明会にて、ギリギリ私でも払っていける額だとわかった😂✨

これはもう、やるっきゃねぇ!!!

むしろ、4・5月の揺さぶりも、仕事に就くこの流れも、花音セラピーを習うための伏線だった!!!

と腑に落ちた😌笑
(仕事の面接日や採用の連絡が説明会より遅ければ受講できなかったし、その辺のタイミングも含めて)

そんな流れで、花音セラピー4期生に🌸✨
先週の土曜日、第一回目の授業がありました🙌

フラワーエッセンスが大好きだし、量子力学や脳科学の話も大好き。
スクールの先生も大好きだし、そこに集まってくる仲間も大好き❣️

これから1年を通して、今回ご縁があった方々と一緒に学び成長していくことがとても楽しみです。

余談。
26日にエッセンスを飲み始めて、次の日なんか気分よく楽しく仕事してたら普段よりも声掛けによるお客様の反応が良くて、それを先輩の方に褒められた😍(私がしているのは主に接客)
「お客様の反応たくさんですごいです、なにかコツとかあるんですか?👀」と聞かれた🌟

言い回しなどもやっていく中で自分なりに研究(?)したけれど、一番大切なのは感じの良さや丁寧さなど、自分が発するエネルギーが大切だと思った。

褒められたことが嬉しくて、今日もがんばろう♪と次の日も仕事をしていたら、終業時に上司の方に
「YURIさん声掛けありがとうございます。(たくさん反応があったけど)なにかコツあるんですか?」と上司にまで言われた🤣✨笑

私ももちろん人間なので(?)、仕事に行く前は「めんどくさいな~化粧したくないな〜家から出たくないな〜」など思ったりすることもあるのですが、朝や仕事に行く前にエッセンスを飲むと、「でも、楽しくがんばろう♪」という気持ちになれるんです。

実際仕事は楽しいと感じます☺️✨
そんな波動がもしかしたら反映しているのかも…?と自分では思ったり。
(エッセンスを飲み始めてから仕事中のお客様に反応頂ける数が今までの2倍になった💡)

٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。

世界的に有名なバッチフラワーレメディは、感情を癒したり整えたりということが得意なエッセンスです🌸🌿

対して和のフラワーエッセンスは、「こうなりたい」など、よりプラスの自分へフォーカスしたり自己実現へのサポートが得意なエッセンス🌸🌿

「バッチと花音、両方出来ると鬼に金棒だよ😊👍💓」という先生のお言葉を受けて、「最強の鬼に、俺はなるっ😍❣️(ドン!!!)」となり受講を決意(単純)


今年の3月31日って、たしかものすごい吉日だったと思うのですが、その日の夜にスクールの先生とインドのあきこさん(YouTuber)のコラボ動画が上がって、それを観てさらに「やっぱり花音も習いたいな〜💓」と思っていたのですよね。

その約2ヶ月後に本当に受講することが決まるとは微塵も思わなかった😂笑

あきこさんが花療法は「宇宙医療だね!」と仰っていたのがナイスネーミングだなぁと思いました👀✨


そしてこの動画の影響により、フラワーエッセンスや花音セラピーに興味を持った方も多数いらっしゃいました✨


冒頭に話した、参加させて頂いたお話会のnote🌟

このnoteも、書いたのが3月31日だったと気付いた😂✨

“拓いた扉の先で
これから出逢うであろう方々(これはnoteに限ったことではなく私の人生全般において)にも
ありがとうと、はじめましてと、よろしくね 💐”

作中のこの言葉も、今に通ずるなぁと改めて思いました。

今月は本当に、たくさんの変化と新しい方々との出逢いがありました。

そして2021年上半期、がんばった自分!!🙌✨

みなさまも、がんばった〜!!👏💖
自分をたくさん褒めましょう٩(*´︶`*)۶

そして下半期も楽しみましょう🌸

お読みくださりありがとうございました!


お読みくださりありがとうございました💐