マガジンのカバー画像

【2022年4月】骨しゃぶり書簡

21
定期購読マガジン『骨しゃぶり書簡』の2022年4月更新分のバックナンバー。 ※2022年4月時点で定期購読されていた方は購入する必要無し。
バラバラで買うより3倍お得。
¥700
運営しているクリエイター

#書評

2021年下半期に読んで面白かった本の追加

ブログを更新した ブログにも書いたが、後でやろうと思い続けたら今に至る。やはりこまめに記…

100
honeshabri
2年前
7

ダイエットとタンパク質の話

最近は連続でダイエットに関連する本を読んでいる。直近で読み終えたのがこれ。 これはタンパ…

100
honeshabri
2年前
5

健康な食事と腸内細菌

今日読み終えたダイエット関係の本はこれ。 本書は疫学と遺伝学を専門とする研究者が、自身の…

100
honeshabri
2年前
7

アイデアと外出とルール

最近この本を読んだ。 タイトルの通り、アイデアをたくさん出すための技法が色々紹介されてい…

100
honeshabri
2年前
7

ボイステックとマルチポイント接続

今はこの本を読んでいる。 VoicyのCEOが書く、音声配信コンテンツについての本である。日本で…

100
honeshabri
2年前
8

コントロールされたくないなら音声よりテキスト

まだ『ボイステック革命』を読んでいる。 前回は音声メディアが流行り始めた理由の中から「完…

100
honeshabri
2年前
9

ボイステック革命の裏

『ボイステック革命』を読み終えた。 以前にも書いたとおり、本書の著者は音声コンテンツプラットフォームであるVoicyのCEOである。ゆえに書かれているボイステックの未来は明るいものとして書かれている。あれができるようになるとか、このテクノロジーが進歩したらこういうことができるようになる、など。それらの主張そのものは特に反対することは無い。だがちょっと楽観視しすぎているのではないか。

¥100

100冊の教えをまとめたものを読むと、元の100冊を読みたくなる問題

サクッと読み終えた。 教えの内容については別に記事を書きたいと考えているので、今回は率直…

100
honeshabri
2年前
9

ユーモアが無いなら環境を変えてみよ

この本を読み終えた。 タイトルの通り人はなぜジョークに面白さを感じるのかという謎に、進化…

100
honeshabri
2年前
7

食糧生産とプレートテクトニクス

今はこの本を読んでいる。 タイトルの通り、いかにして人類は食糧生産を増やしていったかとい…

100
honeshabri
2年前
7

リンの枯渇から逃げ切りたい

まだ『食糧と人類』を読んでいる。 人類は食糧を確保するために様々な手段を考案してきた。だ…

100
honeshabri
2年前
7

どこまでが自分の思想か分からない問題

最近この本をちょっと読み返した。 「教養」をネタに記事を書けないかと考え、Kindleライブラ…

100
honeshabri
2年前
10

有料サロンに屈しない

ブログ記事の続き。 この記事ではオチとして有料サロンを使った。俺が今のところ有料サロンを…

100
honeshabri
2年前
11

呼吸も情報も吐き出すから深く吸える

前回に引き続き、ブログ記事のおまけみたいな話。 毎日のようにnoteを書こうと決めた理由の一つとして、最近『私の財産告白』を読み直したからというのがある。

¥100