どこまでが自分の思想か分からない問題

最近この本をちょっと読み返した。

「教養」をネタに記事を書けないかと考え、Kindleライブラリを検索したところ、本書が発掘されたのだ。このタイトルだと今の俺なら買わないが、6年前の俺は違ったらしい。当時セールで299円だったのもあるだろう。まあ、買った理由はどうでもいい。今回取り上げたのは、今読み返して驚いたからである。「この本の主張と俺の思想が似すぎている」と。

ここから先は

980字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。