マガジンのカバー画像

【2022年8月】骨しゃぶり書簡

31
定期購読マガジン『骨しゃぶり書簡』の2022年8月更新分のバックナンバー。 ※2022年8月時点で定期購読されていた方は購入する必要無し。
バラバラで買うより3倍お得。
¥1,000
運営しているクリエイター

記事一覧

タイトルは概要を述べる長い形式にすべき

作品のタイトルは洗練からほど遠いものになったとしても、概要を説明した方がいいと思った話。

100
honeshabri
1年前
6

炎上を盛り上げるのは意識がアップデートされた人

どんな人が炎上に参加しているかを知って、炎上はそう簡単になくならないだろうなと思った話。…

100
honeshabri
1年前
7

小説のネタバレ解禁っていつ?

小説に関してネタバレOKなタイミングはいつなのか。俺は割と遅いイメージがあるのだが。 執剣…

100
honeshabri
1年前
5

長期投資記事の役割

やはり資産運用に関しては、ブログでも知識より機会の提供としての役割が求められている。あと…

100
honeshabri
1年前
6

中学生のうちに読んでおきたい本3冊

マシュマロが来たので考えてみたが、前に進む意欲がわくタイプの本を選ぶかな。 この質問、シ…

100
honeshabri
1年前
10

ノイズは存在するが、何がノイズの原因かを見つけるのは難しそう

既に起きている結果の分析は正しいだろうが、実験の話が出てくると急に眉唾な感じがする。再現…

100
honeshabri
1年前
7

読書感想文に対して文部科学省は何を言っているのか

文部科学省の公式見解としては、読書感想文を書かせることよりも、「子どもたちの読書意欲を高める」ことを重視していると知った。 ということで何度かやっている、読書感想文について考える回である。これまで読書感想文について書かれた記事を読んで感想を書いてきた。 ここまで来たところで、肝心なことを調べていないことに気がついた。学習指導要領である。学校で教えるべき内容は学習指導要領で定められている。そこでは読書感想文はどのような位置づけなのか。 意外、てっきり必ずやるべきものだと思

有料
100

読書の感想は文章にこだわる必要はない

読書感想を発信するのに、必ずしも文章にこだわる必要はないよねって話。 しばらく前から当て…

100
honeshabri
1年前
17

俺基準だとブログは成長している

ブログは全体的な潮流としては落ち目だけど、俺基準だと元が低いので成長を感じる。なのでまだ…

100
honeshabri
1年前
11

おそらく生涯の飲酒量が500ml未満

飲酒はマイナスの要素が大きいので飲まない方が得だよねって話。 これを読んだ。 飲酒をやめ…

100
honeshabri
1年前
10

価値観は捨てるもの

自分の価値観は何か調べようとしたら、大切なものをいろいろと捨てるはめになったという話。 …

100
honeshabri
1年前
10

早川書房くんがまたセールやっている

なんかセールをやっているので、オススメの本と買った本を紹介する。 ついこの前プライムデー…

100
honeshabri
1年前
7

年収300万円でFIREというパラドックス

最近Googleが年収300万円FIRE記事を紹介してくるので、ちょっと調べてみた。これは「アキレス…

100
honeshabri
1年前
10

食事にどんな価値を求めるか

自分がどのような価値を求めているのか自覚し、コストはそれに見合っているのかを考えるのが大事という話。 食べた。総額2,150円である。以下内訳。 ネギトロ 150円 いくら 300円 サーモン 260円 生卵 50円 ライス中盛り 95円 とろろ 150円 タコネギなめろう 250円 天然クロマグロ上赤身 350円 近海かつお ‬350円 消費税 195円 普段、慎ましい食事をしている俺にとっては、バカみたいな値段である。毎朝変わりなくプンパーニッケル

有料
100