見出し画像

ChatGPT4を業務に生かすアイディアを、自由気ままに考えてみた。堀江貴文さんの YouTube を観て。

こちらの、堀江貴文さん動画を拝見いたしました。


こちらの動画を見て考えたのは、もし今担当業務があってGPT 4を使いこなしていこうと思ったら、大きく生産性向上が見込めるんじゃないか、ということです。


まず1つ目は、経営層が納得する数字を瞬時に計算できるのではないか、ということ。

私は前職で、管理会計や経営予測、事業計画の取りまとめみたいな仕事をしていました。
上場企業だったので、四半期に一度、株主や市場に対し、今後の売上予測や利益予測、年に一度は事業計画、3年に一度は中期計画を取りまとめていました。

そこそこ大きめの中小企業、かつトップダウン企業だったことで、そうした公に出す数字については、経営層の方の意向がかなり強く反映されます。

つまり作業をしている私たち平社員には、ほとんど裁量がないような状態。

今まで通り取りまとめて経営層に提出しても、「ここは違う」「ここだけ変えてくれ」って言われることなんて、しょっちゅうでした。

ものすごく非効率な仕事だし、楽しくないなと思ってました。

そして今回、先の動画を見て、こういうケースでChatGPT を活用したらいいんじゃないか?とひらめきました。

ChatGPT に、過去の売上高やら営業利益やらの全ての予測・実績・計画のデータを学習させて、同じように過去に経営層が出した指示や『こういうケースではこういう風に返してくる』みたいなことも、全て学習させる。

そうすると、経営層が一番納得するであろう結果を瞬時に計算して、アウトプットしてくれるのではないか、と考えました。

むしろデータさえあれば、今まで作業者が行なっていたチョチョイの調整は全部お任せで、作業者すら要らなくなるかもしれません。


2つ目に、社員教育という点でも、活用できると思います。

前職の会社では、社員教育が十分に行われていないイメージがありました。
男性や、役職にすでについている方が優遇されている印象でした。

それも限られた教育訓練費の中では仕方ないのかもしれません。

しかしながらChatGPT 4があれば、大体のことは聞いたら教えてくれます
特に新入社員が抱えているような悩みとか相談事とか不明点であれば、職場にいる寡黙な仕事ができるんだができないんだかわからないおじさんに聞くよりも、的確な答えを出してくれるのではないでしょうか。


最後にもう一つ、業務改善にも役立てられるんじゃないかと思いました。

私は前職では、月次とか半期ごととかに行う定型業務を担当した期間が長く、繁忙期の残業を小さくしながら正確に業務に当たれるように、業務改善にも力を入れていました。

その際、慣れないVBAをWeb 検索しながらコードを書いて、何度も失敗してマクロがようやく完成、でも私しか使えない・・・みたいなことをしてました。

でもそんなこともChatGPT に『こういうマクロを作りたいんだけど』としっかりプロンプトを伝えれば、初心者の人間が考えて作るよりも圧倒的に速く確実に答えを出していけるのではないかと思います。


このように、いま業務で従事していない私がちょっと考えただけで、こんなにアイデアが出てきます。

GPT 4が仕事のスタイルを大きく変えることは間違いないのではないか、と思っています。

ただ、私が課題だと考えるのは、企業としての GPT4や AI、人工知能に対する姿勢だと思っています。

例えば私が以前勤めていた企業では、先に述べた通り経営層の意向が強く反映され、ボトムアップの姿勢はほとんど見られませんでした。

そういった企業では、経営層が新しい技術に前向きで『どんどん活用していこう!』と言い出さない限り、現場でフル活用するのは難しいのではないかと思います。


先に紹介した動画で紹介した動画で堀江さんがおっしゃっていた、『AI は大脳の機能拡張だ』という言葉が印象的でした。

分かりやすかったのが、

いま当たり前に行っている車の運転も、身体機能の機能拡張であって、人間は自分たちの身体を超えて機能を拡張することが今までもできていた。
人工知能はその大脳バージョンである。

という話でした。

もちろん車が運転できなくても生活できますが、運転できる方がより生活において選択肢が広がると思います。

同じように、GPT4などの人工知能を活用しなくても生活はできるけれども、活用した方が生活の選択肢が増えて、人生がより豊かになりそうだというイメージをなんとなく持つことができました。


ただ、もちろん新しい技術を導入することや運用していくことには、それなりに時間も労力もかかることも、承知しております。
それでも、今までと同じやり方でやるより新しい技術を使った方が、さらなる生産性向上につながると、私は考えています。


そして私自身は今働いてるわけではないですが、改めてもっとChatGPTに触れていこうと思いました。

無料で使えるChatGPT3.5と、GPT 4だと、相当レベルが違うようですね。
ただGPT4は課金制。
月2~3千円のようなので、夫と相談してみようかな~と思ってます。


さて今日はChatGPTや人工知能に関して、不得手ながら頭の中の整理という意味で記事にしてみました。
まだまだ未熟なので、もし何か間違っていることとかあったらご指摘いただけたら嬉しいです!


で は今日はこの辺で!

最後までお読みいただきありがとうございました!


hona


#毎日note #毎日投稿 #毎日更新  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?