見出し画像

「新しい環境にとびだせ!」。パルシステムさん2024商品開発チームに参加することになりました!

noteの皆さん、こんにちは!毎日ギリギリ投稿中、honaです^^



さて、仕事から離れて、早いもので丸2年。

自分の子どもとまっすぐ関わりたいと思って、この道を選んでいますが、
そんな私にも少しずつ、

もっと、社会に貢献したいな

という想いが、ふつふつとわいていました。


昨年度は、幼稚園の役員を務めることで、自分のそういう気持ちを叶えていたと思いますが、今年度はその役割からも退いたため、なんとなく時間が、ポカーーンと空いた感じがしていました。

その空いた時間を活用したくて、筋トレを平日毎日やったりしていたんですよね。

そんな思いから、今年度に入ってから、ちょっとずつ、色んなものに応募しているのですが、

ありがたいことに、最近、立て続けに当選しているんです!


そのひとつが、ちょうど今日参加してきた、
パルシステムさんの商品開発です!


先日記事にも書きましたが、家中の洗剤を少しずつせっけんに切り替えたいと思っていて。

その矢先、パルシステムさんで

粉せっけんをリニューアルする商品開発チームに参加してくれる組合員さんを募集!

というこちらの募集を見て、即応募!!(笑)


正直、くじ運が悪いhona、全く期待していませんでした・・・。

それが、なななんと見事当選したのです!!✨
ありがたい限りです(´;ω;`)


で、今日が初めての定例会の日でした。

パルシステムさんのイベントに参加すること自体初めてで、緊張して向かいました・・・。
何人ぐらい?どんな世代?とか、どういった方が参加するのか、全くわからなかったので(;^_^A


それが参加してみたら、これからが楽しみでワクワクする気持ちに、変わりました!

私、化粧品も好きなのですが、ヘアメイクやインフルエンサーの方が実際にものづくりに携わって商品を作っていることを知っているし、実際にそうした商品を使って満足しているので、
商品開発というのにも興味がありました。

もちろん組合員はボランティアですが、逆に考えると企業に属してないのに商品開発に携わることができるって、すごいレアな機会なんじゃない?!と思ってます!

詳しい内容は機密情報ですのでお伝えできないのですが、
組合員さん皆さんそれぞれに商品に関する思い、社会貢献したいという思いがあって、
パルシステムの社員さんやメーカーさんも、それぞれに思いを持っていて、
そういう思いが形になるのが商品開発っていうことなのかなって、今ぼんやり思っています。


初めてのことだし、新しい環境だし、私は自分の意見を相手に伝えることが結構苦手なタイプなので、うまく議論に参加できるかも、不安です。
でも同じくらい、わくわくしている気持ちもあります!!


せっかくもらった、このチャンス。
今回の商品開発の他にも、クジ運の悪い私の人生には非常に珍しく、いろいろ当選しているのはきっと、

「新しい環境へ、飛び出せよ!」

という、天からのメッセージなのかな、と。

こんなチャンスが転がってること、滅多にないと思うので、
新しい環境にとにかく飛び込んで、新しいことを吸収して学んで、さらにできれば還元できるように、前向きに取り組んでいく所存です!



皆さんは、この春から挑戦していることってありますかー?
ぜひコメントで教えてください(^^)



では、今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!




hona




#毎日note #毎日投稿 #毎日更新 #商品開発

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?