大晦日前日、東名高速下り線。横浜を朝5時に出たら、渋滞を回避できるのか?!
明日は大晦日ですね。
我が家は横浜に住んでいますが、今年の年末年始は、愛知にある夫の実家に帰省します。
今年2023年は、12月30日から1月2日までお邪魔することに。
しかし、日程を決めてから、夫と、気づきました。
あれ…もしかして、東名高速の下り線、めちゃくちゃ渋滞するんじゃない?!(;´Д`)
と。。。
そこで今回、12月30日に東名高速の下り線を走ってみた記録を残したいと思います!
混雑を予想して、朝5時出発!
とにかく渋滞を避けたい我が家。
渋滞にはまってイライラする時間がもったいないこともありますし、何よりも渋滞中は事故に巻き込まれるリスクが非常に高くなるため、どこに行くにも渋滞を避けるようにスケジューリングします。
というわけで今回は、横浜の自宅を5時に出発することに!
私は4時20分ぐらいに起きて、自分の支度を進めます。
その間に、夫は4時半頃起きて、ゴミを捨て、車に荷物を運び、子供たちは車に乗せ来るところまで、ぜーんぶやってくれました(笑)。ありがとう!
そのおかげで、予定通り5時過ぎに、自宅を出発しました!
港北インターチェンジは、渋滞は無いけど車がいっぱい!
こちらは、5時半頃に通過した、港北インターチェンジの様子です。
写真だと分かりづらいですが、それでもこの写真の中にすでに何台もの車が写っているのが分かります。
渋滞はしていないまでも、すでに車の数が多い様子が見て取れました。
ふだんキャンプなどで東名高速を使う時は、だいたい6時を超えると渋滞しているイメージですが、そう考えると同じぐらいの混み具合だったのかもしれません。
海老名ぐらいまでは、尺取虫の動き
そこから渋滞して車が止まってしまうことはありませんでしたが、前の車がブレーキをかけてスピードが下がり、またスピードが上がって、下がって…という状態が、海老名ぐらいまでは続いていたと思います。
また、そうやって一部の車線が少し詰まってくると、すぐに車線変更する車もたくさんいて、見ていてハラハラしました。
こちらは、横浜町田インターチェンジ通過時の様子。
まさに、シャクトリムシの動きのとき。
みんな車間距離が近いですね。(広く取っても、すぐ車が入ってきて狭くなる…)
あぁ、これはもうすぐ渋滞が発生するし、そのうち事故が起こるな…
という感覚を得ました。
SA、PAの駐車場は、満車だらけ
海老名 SA は混雑くらいだったかもしれませんが、
足柄SA は満車表示、駿河湾沼津SAは混雑表示、清水PAは 満車表示でした。
私たちは駿河湾沼津SAと、清水PAに立ち寄り、どちらも空いている場所にたどり着い て、普通の区画に駐車することができました。
しかし、その時点で既に、通路の端の方に路駐があったり、バスのところに普通車が停めてあったりしていました。
普段SA や PA に来る時は見たことがないので、この時期ならではの光景なのかな〜と思いました。
朝早すぎると、PA のお店がほとんど営業してない(泣)
朝5 時出発だったたので、朝ご飯を食べていなかった私たち。
清水 PAで軽くご飯を食べようかなーと思っていたのですが、、、
残念ながら、ほとんどのお店が営業時間外でした〜(泣)
到着したのが、だいたい7時40分ぐらいだったかな。パン屋さんもなくて、営業していたのは、ラーメン屋さん、スタミナ丼屋さん、ミニストップ、屋外の屋台3店。。
我が家は仕方なく、ミニストップで軽くパンやおにぎりなどを買いました。。
あ、でも清水 PA のトイレは、めちゃくちゃおしゃれでした。
朝焼けの富士山は、圧巻
この時期、朝5時に出るとお外は真っ暗。
車で走っている時に、だんだんと日が昇ってきて、朝日に照らされた富士山が、あまりにも綺麗でした。
カッコイイ。
まとめ。朝5時に出れば、渋滞していなかった!
そうやって休憩をはさみながら、目的地の愛知の実家には、9時45分ぐらいに無事到着。
結論としては、朝5時に出発すれば、混雑はしているけど、渋滞には巻き込まれない!でした。
X などを見ていると、その後、お昼前には事故渋滞が発生していました。
またあの様子だと、SA や PA は、その後の時間もかなり混雑が予想できます。
年末年始こそ、渋滞を避けるための計画や行動が、自分たちの大切な時間と、体そして命を、守ってくれるのではないかなと思います。
では、今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました!
hona
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?