見出し画像

定番な今日を過ごす

何もしないまま今日が終わっていくように感じる。
あ〜あ、今日も特に何もせずに終わってしまった。
もう真っ暗で夜じゃんか。寝る準備をしなきゃと、白湯を作る。

予定はない。でも、掃除とか、買い物とかはしないとだ。今のうちじゃないと、たぶんキツイ。

エアコンが動くかチェックしないと。使いたいときに壊れてましたって気づくのはピンチだ。

たぶん、何もしてないってことはない。
起きて、ご飯を用意して食べる。洗濯物を干して、買い物は無さそうだから中止にして、本読んでた。少し目がしょぼしょぼする。目薬かな。文章を下書きして、時間をおいて確認、最後に清書して出した。
編み物は少しサボリ気味です。うん、ちょっと他のことが気になって、そっちに時間が取られてる。一応ペースは遅くなってるけど、続いているから、いつか完成するから。がんばろう。

何かしたって誰かに話すようなことは、とくにしていないのかもしれない。普通に1日を終えたって、スゴイことなんだろう。
よくあることを、よくしたってこと。だから、よくある今日になって、何もしていないのかもって思うくらい変わらなかったのかもしれない。

特別なことってあんまり起こらない。というよりも、あることの方が珍しい。ありすぎると疲れるから。明日は珍しく外出の予定がある。
だからエネルギーを温存する意味で大正解な過ごし方をしたんだと思う。
天気は雨らしくて、そこは残念だなって思う。行きたかった催しあるから、頭痛薬とか準備していくつもり、楽しみだけども体調第一。ここ最近ので、体調崩れかけてることもあり得るから、気をつけないとな〜。

よくある過ごし方、とくに変わらない過ごし方だ。今日の定番って感じの過ごし方、そういうやつ。
ざっくり決まってる感じ。

だいたい、ご飯と、お昼寝と、好きなもの。近くに本とかお菓子とか準備して、途中まで編んだのを持ってくる。さわり心地のいいタオルケットとクッション、飲み物も準備したら快適空間の出来上がり。
好きな音楽、ラジオでも流してもいいし、そのままボーってしてもいいし。
これくらいゆるくして、ようやく回復し始めるんだと思う。そんな気がしてきた。だから、定番すぎる今日で良かった。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

53,950件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?