見出し画像

非正規と正職員

上げ忘れていた過去の記事です。


13連勤のうち、9日終わりましました。

疲れてます。

今日は、一日中、pcで仕事していたので、

目も疲れ、肩凝りです。

痛み止め飲もう。

そう、今日、

いきなり、ボーナスをいただきました。

「はい、印鑑押してください」と。

三月末まで、時給860円で

トイレ掃除を毎日、5時間働いていた私に。

生まれて初めて、

ボーナスなるものをいただきました。

ありがたいです。

でも、非正規やパートばかりだった私には、

なんだか、不思議というか、

世の中、正職員って、守られてるなあ、

なんか、不条理だと思いました。

汗だくで、熱中症になりながら、

トイレ掃除をがんばっても、

派遣元からも大事にされなくて、

私の後に入った人も1ヶ月半でやめました。

仕事がきつすぎるから。

正職員は、トイレ掃除のおばちゃんを憐れみながら、お給料、ボーナスなどなど、もらえる。

仕事の内容、責任が違うのよ!

と叱られそうだけど、

本当に、正職員の方々と、パート、アルバイトの賃金格差は、酷いです。

私が、同じ職場でトイレ掃除の派遣パートから、

別職種で正職員になった途端、

扱いが百八十度、変わった。

「学歴、凄いのね」

「人は見かけによらないって本当なのね」

なんて、失礼な言葉も。悪意はない。 

トイレ掃除をバカにすんなよ!

奥が深いんだよ、トイレ掃除は!

トイレしない人はいないのにね。

勤務時間は、長く13連勤だったりするが、

860円で倒れそうになりながら、

働いた頃を思い出すと、

楽だと思う。

好きな仕事だしね。

だから、世の中の正職員は、

もっと自分の環境に感謝して、

時間いっぱい、精一杯、

仕事したほうがいいよ。

正職員なのに、文句言ってはバチが当たるかも。

有休もあるでしょ。健康診断もしてもらえるでしょ。

安く、物のように、働かされている人たちが

山ほどいることを、

鈍感なあなた達は気づいた方がいい。

たまたま、正職員になれただけ。

勉強したもん!努力したもん!って、

文句言われそうだけど、

やっぱり、言いたい。

「恵まれてるんだよ、正職員は」

だから、働いて、まじめに。

もし、ブラックな職場なら、

転職すればいい。

でも、非正規は、つらいよ。知らないんだよ、現実を。

時給で働くしんどさを。

私は、あのしんどさを忘れずに、

お金をもらえるありがたさを忘れずに

頑張って、働くよ、サボらず。

非課税世帯までなってしまったシングルマザーで、トリプルバイトで暮らしていた過去の私。

今は、感謝して、毎日、職場へ通う。



この記事が参加している募集

#転職してよかったこと

5,955件

ありがとうございます😊 励みになります。