見出し画像

負けるが勝ちの人生・ほーりーとーく#1990

おはようございます。
2022年1月20日 木曜日です。

★スカイツリーの麓にあるソラマチというショッピングモールに足を運んでみたのですが、ここまで巨大で内容が充実している施設だったのかと驚いています。とはいえ平日なので、震え上がるほどにガラガラ……。週末は良いだろうとはいえ、これでは採算を獲るのも難しそうです。ソラマチ、デートや散歩に最適ですのでおすすめです。

★★月間テーマ
★目標を明確にして仕事をしよう!

★★今週の質問
★目的を明確にして仕事に取り組むことでどのような変化を感じますか?

★★質問に対する考え
★勝ち負けにこだわらなくなる
特に人間関係においていえると思います。仕事の目的が明確になっていればいるほど、目の前の人間関係をどうこうしよう、という事への拘りが無くなるはず。むしろ、目的を達成する為にはどの様にして良い人間関係を構築するべきかという思考になっていきます。結果、心の平穏を保つ事も容易になるはずです。

★★今日の徳目
★9.努力
学びの場を活かせるかどうかは自分次第。今日も励んで行きます。

★★昨日の振り返りと昨日の気づき
★負けるが勝ちの人生
人間は本当に、自分が優位に立っている事を実感して満足したい生き物なのだなと感じます。いわゆる「マウントをとる」ってやつです。そんな優位性と満足感が、一体その先、どの様に自分自身の人生の役に立つというのか。それよりもむしろ、相手の気持ちが伸び伸びとする様に言葉を交わし合う方が百倍良いと思うのに……。
対話をしている時、相手が何を望んで、こちらに対して話しかけているのかという事を、最近は特に意識してコミュニケーションを取る様にしています。たとえば、何か新しい情報を引き出そうと思って話しかけているのか。こちらに同情をして欲しいのか。もしくは一緒に共感をしたいと思っているのか。いやいや、ただただ愚痴を聞いて欲しいだけなのか。コーチングをして欲しいのか。ここら辺を冷静に判断して受け答えをしないと、結局はどこまで言っても相手の心を開く事は出来ないし、その方を前向きにさせ、幸福にさせる事も出来ない。たった一つ残るのは、聞いていた自分自身の満足感だけ……。

★★昨日のありがとう
★太平商事株式会社で活躍する皆さん
本日もご活躍していただき、ありがとうございました。遠くからでも色々とサポートして頂けるので本当に助かっています。
★Hさん
久しぶりに元気な姿を伺えて本当に嬉しかったです。これからの決戦、心から応援していますからね。またお会いしましょう。

本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,478件

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?