見出し画像

プロの有り様・ほーりーとーく#1,618

おはようございます。

2021年1月10日日曜日です。


先日、今年初のスポーツジムへ行って来ました。各月の最初に、必ず体組成チェックをしています。これといって目標はなく、前月よりどれだけの変化があったかを見るだけの習慣です。今回は年末年始の暴飲暴食があったので、体重・体脂肪ともに良くない結果であろうと覚悟して行ったのですが、思いの外悪くない結果でした。

自分の感覚は当てにならないもの。数字で出る結果で自分の事を定点観測するのは怖いものですが、やってみると良いものだなといつも感じています。


★★月間テーマ

目的を持って仕事に取り組もう!


★★今週の質問
あなたの働く目的は何だと思いますか?


★★質問に対する考え

義務だから

国民の三大義務は「勤労」「教育」「納税」。日本という国で生まれ住んでいる以上、この義務は果たさなければいけません。普段なかなか意識する事の無い事ですが……。

ちなみに何故この三つが三大義務として定められているのか。を立ち止まって考えてみるのもなかなか楽しい時間です。


★★今日の徳目

12.健康

寒さ・乾燥に気をつけて、体調管理します。


★★昨日の振り返りと昨日の気づき

最高の忍びとは

忍者モノ小説に出てきた一節が面白かったので書き留めてみました。

「俺の思う最高の忍びとは、誰にもその名を知られることなく、稼ぐだけ稼いでさっさと隠居した人間だ。これほどまで名が知れているということからして、嘘っぱち以外の何者でもない。」

情報量が圧倒的に溢れているこの時代、自分が誰かの目に留まることが、仕事や人生の目的に置き換わってしまっている本末転倒があるような気がしました。

自分が働く目的は何か。まさに今月のテーマです。私の場合、目立つこと、名が知れ渡ることが目的でないことは確かです。


★★昨日のありがとう

★太平商事株式会社で活躍する皆さん

今日もご活躍頂きありがとうございました。

★礼さん、結さん、絢さん、律さん

今日も一日ありがとうございました。

★ニュー太平 増さん

ご対応いただき、ありがとうございました。


本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

オープン社内報

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?