見出し画像

そもそも伝わらないものもある・ほーりーとーく#1996

おはようございます。
2022年1月26日 水曜日です。

★ネットの検索機能は本当に素晴らしいです。スマホが手元にある以上、手に入らない情報は何一つ無いなと、昨日は確信しました。昨日はパソコンをちょこちょこといじっていてあっちが出っ張ればこっちが引っ込む、みたいな事を繰り返すわけですが、分からない事は直ぐに検索すれば解決策が見えてきます。高校生の頃は、パソコンを自作している時に分からないトラブルに見舞われるともうお手上げ、という状態が普通だっただけに、本当に恵まれていると感じます。分からないものは分からないんだから、調べちゃえばいいのです。

★★月間テーマ
★目標を明確にして仕事をしよう!

★★今週の質問
★会議や朝礼を行う目的は何だと思いますか?

★★質問に対する考え
★情報共有の為
仲間の仕事がどの様な進捗状況になっているか。いや、そもそも仲間がどの様な仕事をしているのか。もっと言えば、この人は仲間なのか、誰なのか。そんな情報共有が為されるのも会議や朝礼の大きな役割だと思います。

★★今日の徳目
★2.笑顔
研修明けなので、皆さんへの感謝の気持ちを旨に、笑顔で仕事します。

★★昨日の振り返りと昨日の気づき
★そもそも伝わらないものもある
何かを伝えるにあたって、そもそもの時点で、相手に伝わらない物事もあるという事を実感しました。それは決して悪い意味ではありません。人はそれぞれ違いますし、前提となる知識や、興味関心事も異なるのです。伝わる必要が無い事柄もあったりします。そんな事柄を、こちらのエゴだけで押し付けて、分からせようとするのは愚の骨頂だと思います。それよりは、相手の方へ寄り添って、相手の都合に合うようにこちらの要望をカスタマイズして伝える事の方がよっぽど生産的です。
まだまだ、人間という生き物に対する勉強が不足しているという事を思い知りました。

★★昨日のありがとう
★太平商事株式会社で活躍する皆さん
本日もご活躍していただき、ありがとうございました。おかげさまで沢山の学びを得る事が出来ました。皆さんへ共有すべく精進いたします。
★日創研の皆さん
素晴らしい環境での学びを整えて下さり、ありがとうございました。
★マネジメント研修の皆さん
また半年間、大いに学ばせて頂きます。よろしくお願いいたします。出会いに感謝します。

本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,484件

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?