見出し画像

胸を張って今年を終わろう・ほーりーとーく#1970

おはようございます。
2021年12月31日金曜日です。

★今年もラストの日を迎えました。この「ほーりーとーく」も365日間、書いて配信し続ける事が出来ました。関わる全ての皆さんの見守りのおかげです。本当にありがとうございました。
太平商事株式会社の2021年、色々な事がありましたが、何とか力強く活動を継続していく事が出来ました。これは太平商事株式会社で活躍して下さっている全ての皆さんのおかげです。大変な事は沢山あったと思います。理不尽な事、悔しい事ばかりだったでしょう。それでも僕たちが誇れるべき事は、全員が健康に走り続ける事が出来たというたった一つの事実です。誰が何と言おうと、僕らが頑張って来ました。胸を張って、今年を締めくくっていきましょう。
ラスト一日、気を抜かずにお過ごしください。また来年も一緒に歩いて参りましょう。ありがとうございました。

★★月間テーマ
★決めたことを最後までやり抜こう!

★★今週の質問
★今日一日、あなたは何をやり抜きますか?

★★質問に対する考え
★感謝の気持ちを伝える
結局の所、私にできる唯一の行動はこれ一つに尽きると思います。感謝を伝えるべき相手はシンプルに二つだけです。自分以外の人と、自分です。
まずもって私の仲間である太平商事株式会社の皆さんに伝えます。ご自身の幸福感を、会社の成長へと繋げて考え、日々頑張り続けてくださっている事に敬意を表して、感謝の気持ちを伝えていきます。言葉だけでなく、表情でも、態度でも、あらゆる手段を用いて伝えていきます。
そして最後は堀口弘人という人生に対しても感謝を伝えます。奇跡の連続ともいえる人との出会いを作りだしたのは他でもない僕自身です。僕が自分を褒めてあげられなければ、いったい誰が褒めてくれるのだろうか。素直な気持ちで、自らの運命にありがとうを伝え続けます。

★★今日の徳目
★2.笑顔
今年一年の最後はやっぱり笑顔で終わろう!

★★昨日の振り返りと昨日の気づき
★コンティニューが出来ること
2020年代という今の時代は数字的に成長する事が難しい時代です。単純に考えて日本の人口が減ってしまっているのだから当然の事です。そんな成長が難しい時代にあって、現状維持をするという事は、言い換えれば成長をしているという事ともいえるでしょう。
思い返してみてください。今の自分自身の現状は良くなっていますか。悪くなっていますか。もしくは現状維持のままでしょうか。もしも現状維持のままだ、と思ったのであれば、それは成長しているという事実に気づかずに、錯覚してしまっているだけかもしれません。ある意味で、貴方の勉強不足とも言えるかもしれません。
そもそも、数えきれずチャレンジをしていても、成功する事の方が少ない時代なのです。成功する事が当たり前だと思っていたら心が持ちません。失敗しまくるんですから。だから僕らは何度も何度もチャレンジをする。コンティニューし続けていくしかないのです。
大企業はそんな環境を、働く社員さん達に数えきれず提供している様です。資本が豊富にあるからそれが可能なのか。いや、それは関係ありません。お金が豊富にあっても、その様な環境を整えられない企業は沢山ある。最後は人の問題に行き着くのです。だから中小企業であっても、皆さんに対してコンティニューできる環境を整える事は出来るはず。お金の面でも、精神的な面でも、です。
失敗の定義は、何もしない事です。来年もコンティニューし続ける事が出来る組織を作って見せます。

★★昨日のありがとう
★太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日もご活躍頂きありがとうございました。残り一日、事故怪我の無いようにお願いいたしますね。
★家族の皆さん
楽しい一日をありがとうございました。来年が今から楽しみですね。

本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?