見出し画像

仕事の省力化をしたとき・ほーりーとーく#1918

おはようございます。
2021年11月7日日曜日です。

★ここ最近は娘達と一緒に任天堂switchの「ピクミン3デラックス」を遊んでいました。すでに次女がクリアをしていて、彼女に教えてもらいつつ一通りクリアして、とても面白いゲームだったと感じました。可愛いキャラクター・モチーフの中にも、弱肉強食という社会の仕組みがくっきりと描かれている。任天堂switchにはまだまだ面白そうなソフトが沢山あるので、今しかない家族との時間を目一杯楽しもうと思いました。

★★月間テーマ
★組織に貢献できることを考えて行動しよう!

★★今週の質問
★あなたの行動で、周りの人に喜んでもらえた体験を述べてください

★★質問に対する考え
★仕事を省力化をしたとき
仕事をしていくと、その仕事が何の為にあるのかという事を見失いがちになってしまいます。その目的を押さえ続ける事で、相手の仕事の量を減らしつつ、生み出すべき成果を生み出せる事が出来た時に、喜んでもらうことができました。
例えば、月次の定例的な報告資料を作るという仕事があったとします。その報告資料を作る目的は、「上司や仲間に伝えるべき事を伝え、その先の仕事を円滑にする為」といえるでしょう。ですがその目的を見失ってしまい、「資料を作る事そのもの」が目的になってしまうという事がありがちな罠です。結果的に仕事の量が増えていく一方になる。目的に照らし合わせれば、誰が資料を作るべきか、資料のボリュームはどれほどが適正なのか、が自ずと見えてくるはずです。ポイントを押さえた、効果的な仕事ができる様になります。

★★今日の徳目
★1.挨拶
今日しか会うことのない人もいますが、気持ち良い挨拶を心がけて過ごします。

★★昨日の振り返りと昨日の気づき
★今しかできないこと
過去にも未来にも引きずられる事なく、今という瞬間にしか出来ない事を一生懸命にやり続ける事。それを実現する為に必要なのは「勇気」しか無いんだなと痛感しているこの頃です。例えば著名人の講演を聞きに行くという事が分かっているのであれば、その著名人の書いた本を一冊でも読んでから講演に行く事が出来るかどうか。その本の全てを読む必要は無いのです。目次だけを読むだけでもいい。そのちょっとした一手間が出来るか否かで、講演という時間を最大限に有効活用する事が出来るはず。頭では分かっていても、なかなか実現する事が出来ないでもどかしい思いをしています。誰かに指示命令されれば出来るのだろうか、と思う時もありますが、大人になった今、それは難しい事の様に思います。一歩ずつ今日という一日を最大化していく努力を積み重ねていきます。

★★昨日のありがとう
★太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日もご活躍頂きありがとうございました。気持ちの良い天気が続きますね。年末に向けて一気に突っ走っていきましょう。
★家族の皆さん
今日も楽しい一日をありがとうございました。

本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

オープン社内報

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?