見出し画像

控えて置く・ほーりーとーく#1898

おはようございます。
2021年10月18日月曜日です。


今日は私の補佐役で大活躍中の本田さんのお誕生日です。表舞台に出てくることは少ないかもしれませんが、日々、太平商事の未来と、働く皆さんの未来を考え尽くして行動をされている縁の下の力持ちです。これからの成長が楽しみです。お誕生日おめでとうございます。


★★月間テーマ
★仕事の質を高めよう!

★★今週の質問
★質の高い仕事は、職場の仲間にどのような良い影響をもたらしますか?

★★質問に対する考え
★仕事をしている充実感が得られる

質の高い仕事というのは、仕事をした成果を具体的な実感として得られるものだと思います。それはそのまま、自分自身に対する評価として返ってきて、充実感に繋がっていきます。


★★今日の徳目
★7.前向き

新たな週の始まり。前向きに取り組みます。


★★昨日の振り返りと昨日の気づき
★控えて置く

いわゆる「控え」の書類というのはとても大切だなと実感しました。サービスの形態を変更したときや、お金を支払ったときなどに手元に残る「控え」があるか無いかによって、何年後になるかは分かりませんが「あって良かった……」と思える時が来ます。昔でしたら紙などで貯まりに貯まってスペースをとってしまうものですが、今ではPDFで省スペースでほぼ無限に、整理整頓して蓄積することができます。ただしそれを有用に活用する為には、その時すぐ! に書類を適切に格納することが必要です。具体的にはファイル名をわかりやすくするなど。

日々の積み重ねというか習慣が本当に大切です。


★★昨日のありがとう
★太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日もご活躍頂きありがとうございました。

★家族の皆さん

楽しいお出かけ、ありがとうございました。


本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,459件

#スキしてみて

523,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?