見出し画像

決める、という尊さ・ほーりーとーく#1993

おはようございます。
2022年1月23日 日曜日です。

★昨日は長女が受講している、某大手塾主催の模擬試験がついに最終回だったという事で、ささやかではありますが労を労いました。2年くらいほぼ毎週、受け続けたのかな。本当に凄い事をやり遂げられました。そしていよいよ本番が近づいてきました。頑張って欲しい! 父ちゃんも頑張ります。

★★月間テーマ
★目標を明確にして仕事をしよう!

★★今週の質問
★目的を明確にして仕事に取り組むことでどのような変化を感じますか?

★★質問に対する考え
★成果を欲するようになる
目的にどれだけ近づけているのか。今やっている仕事は目的に向かって進んでいるものなのかどうか。日々仕事に没頭していると、自分が前進出来ているのかどうかが不安になってしまうものです。売上や利益というものは成果として代表的なものになるかもしれませんが、この問いに照らし合わせてみると、必ずしもそうでは無いかもしれません。常に目的と自分との距離感を測り続けていきたいところです。

★★今日の徳目
★12.健康
明日からに備えて、心身共に充実させていきます。

★★昨日の振り返りと昨日の気づき
★決める、という尊さ
昨日は「選択肢の多さ」と「意思決定のストレス」という事をテーマに書きました。その中の「意思決定」という部分で、少し思う所があったので更に深く書いていきます。それは、意思決定をする事、それ自体が尊いという事です。選択肢が多くあったとすれば、その中からこれが最善だ、と思って決断した事もあれば、決断の妥当性に不安が残る中でも、敢えてその方向へ進んで、むしろこれが最善の決断だったといえるように勇気を振り絞っている場合もあるはず。意思決定をしたという事はそれだけで尊い事なのです。
自分の大切な人の、そのような出来事を尊重して、包んであげられるような人になりたいです。

★★昨日のありがとう
★太平商事株式会社で活躍する皆さん
本日もご活躍していただき、ありがとうございました。改めて、これからも頼りにしています。
★家族の皆さん
楽しい一日をありがとうございました。数年にわたるテストがひと段落して良かったですね。尊敬しています。

本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,478件

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?