見出し画像

スタッフと利用者数が反比例

元々スタッフが少ない中、鬱で休職中の子もいる。常に-2。酷い時は公休の具合で-3〜4。もちろん役職者がフロアメンバーに入らざるを得ない。会社はちゃんと求人はかけてるとの事。でも来ない。

この1ヶ月位でバダバタ体験利用者や入居の内部利用者、体験から契約に繋がり新規利用の外部利用者が増えてきた。

そりゃあ有り難いと思う。一時期は入院や施設入所、お亡くなりになった方もいて利用が減っていた事もあったので。所詮福祉の仕事とはいえ売り上げ、利益がないといけないのだから。

でもね、でもね…

見境なく利用開始するなや!スタッフ見てみぃ!疲労困憊な顔!

「もちろん大変な時はフォローに入ります!」

言うのは簡単や!あんたら1週間休みなく来るんか?めんどくさい利用者(ゴメンナサイm(_ _)m)のお世話1日付きっきりでやってくれるんか?

あっちでスタッフ同志言った言ってないでワーワー言ってるし(仲は良いんですよw仕事になるとみんな一生懸命なのよ)、スタッフが慌ててるもんだから、認知症の利用者が落ち着かずソワソワウロウロしてるし(^_^;)。

常に付き添いしておかないと立ち上がる、叫ぶ利用者に入れ代わり立ち代わりスタッフが入る。そんな中業務をこなさないといけない。

役職者カモーン!と思って事務所を見る。

…電話対応中やないかーい(・∀・)。しかも体験利用の話してるやろ??現状見ろ現状!大変な時やぞ今!

ん~~カオス(笑)こりゃどうしようもないな(笑)

ある利用者に付き添い中、違う利用者で付き添いをしないといけない方が一人で歩いている。

「◯◯さーん(^^)こけないでゆっくり歩きましょうねぇ(笑)」しか伝えられない。その声を聞いて、手が空いたスタッフが運良く付いてくれればOK(^o^)

今日も1日なんとか無事に終った。スタッフ同志励まし合い、労をねぎらう。

「今日もなかなかのハードワークでしたねぇ(^_^;)」「まじ何とかしてほしいですよね」と傷のなめ合いをする(笑)。

利用者が増えたなら、スタッフも同時に増えてくれれば良いのだが…ここに来て早6年半。面白いくらいに波がある。

利用者が少ない時にスタッフがギリギリ充足して、スタッフが少ないときにボコボコ新規利用や体験利用が発生する。

コんな状況でも
ロくでもないスタッフはおらず
スがすがしいくらい
キじょうにふるまっている
カん弁してくれ、スタッフの少なさ

スタッフ増えろぉぉぉぉ!!!!!

※ちなみに酔っぱらいながら書き込んています。誤字脱字ご了承下さいm(__)m

よろしければサポートお願いいたしますm(_ _)m頂いたサポートはnoteの活動費に使わせて頂きます❢