マガジンのカバー画像

メンタルnote

82
本番で実力を100%発揮する為のメンタルトレーニングnote。 ・練習ではできたのに… ・緊張で体が動かなかった… ・頭が真っ白に… をなくす。 誰にでもできるメンタルのコツを全…
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

今日からできる!5つのメンタルトレーニング『ONLINEメンタルトレーニング』

今日からできる!5つのメンタルトレーニング『ONLINEメンタルトレーニング』

私は、「メンタルが強い」「強靭なメンタルです」と堂々と胸を張って答えることができる人は、どのくらいいるでしょうか。

現代社会を生きる私たちにとって、精神的なストレスは切っても切れない関係で、多くの人がメンタルの弱さを克服したいと考えています。

メンタルが弱いと感じている人は、人間関係などで受けるストレスを人より深刻に受け止めてしまう傾向にあるため、スポーツでのパフォーマンスが低下しやすく、勝負

もっとみる
子供が自信を失った時の対処法~自信が無い時に、メンタルトレーナー自身は何を考えているのか~

子供が自信を失った時の対処法~自信が無い時に、メンタルトレーナー自身は何を考えているのか~

こんばんは
メンタルトレーナーの秋山です。

今日は、子供が自信を無くした時にどのようにして自信を付けるかについて
お話していきます。
本番で結果を出したい
練習通りのプレーをしたい
結果を出すには
良い準備とは
と、子供のメンタルを強くしたい親御様は多いのではないでしょうか。

アスリートとメンタルトレーニングをしていると、多く出てくるテーマの一つに「自信」があります。

自信をつけたい
自信を

もっとみる
パパママ必見!! 子供の能力をMAXに引き出す親の 【7つの共通点】

パパママ必見!! 子供の能力をMAXに引き出す親の 【7つの共通点】

子供の能力を最大限に引き出す方法についてです。

今回の記事は、アスリートを子供に持つパパさん、ママさんに読んでいただきたい内容です。
これを読み終わる頃には、自分の子供に色々と試したくなること間違いなしです。

【目次】
1.きっかけ作り
2.両方見ている
3.質問
4.言葉のチョイス
5.絶妙な目標設定
6.鼻を折る
7.一緒に

《あなたの子供をトップアスリートにする為の》
↓オンライン『メ

もっとみる
自信をつける為の3つの思考

自信をつける為の3つの思考

自分に自信がないと、色々な場面で行動ができなくたってしまいます。
行動できないという事は、挑戦ができないので普段から苦しさや悔しさなどを感じる場面が増えてしまいます。

自信に満ち溢れた人を見ると、羨ましいと感じる事もあるでしょう。

Jリーグでは、新型コロナウイルス対策を行いながら開幕を迎えましたね。
今後は制限付きではありますが観客を入れての試合が開催されるようです。

Jリーグの選手のような

もっとみる
超簡単!!試合前の不安に負けない『意外』なトレーニングとは

超簡単!!試合前の不安に負けない『意外』なトレーニングとは

おはようございます。
メンタルトレーナーの秋山です。
今日は、不安を解消する意外なトレーニングをご紹介いたします。
不安を感じやすい。
いつも不安を抱えている。
そんな方は是非参考にしてください。

では、本題です。

超簡単!!試合前の不安に負けない『意外』なトレーニングとは

試合前の不安を解消する、『意外』な超簡単なトレーニングがあります。
不安を感じたら是非試してみてくださいね。

目次

もっとみる