過敏性腸症候群(IBS)4【腸内フローラ解析】後の気持ちの変化
こんにちは🌺このページを開いてくださりありがとうございます😊
お盆はどのように過ごされましたか?
ご先祖さまを供養することで、ご先祖さまあっての今の自分が存在することに改めて気づかされますね。
実は、私たちの腸内細菌も先祖代々受け継いでいます。
“遺伝”ではなく、正確には幼少期に身近な人(両親など)から“感染”して、腸内環境が作られるそうですよ。
さて、前回は【腸内フローラ解析】で私の腸内環境をチェックし、日本人の平均より大きく下回る結果だった💦というお話をしました。
その結果を受けて「食事の見直し」と「気持ちの整理」をしました。
今回は、「気持ちの整理」について書きます✨
(「食事の見直し」については前回の記事をご参照くださいね。)
おなかの症状でつらい思いをしている方や、体調不良などで気持ちがもやもやしている方へお届け出来たら嬉しいです💝
≪気持ちの整理≫
1.「赤点なみ」の結果の受け入れ
日本人の腸内細菌の平均が約80種類なのに対して、私の腸には46種類しか確認されず「赤点なみ」の結果でした。これは率直にショックでした😢
けれど、同時にこのようにも思ったのです。
これまでは、不調が頻発する自分のおなかが憎くて仕方がありませんでした。
こんなふうに捉えていたんですね。
けれども、今まで心の中にずーっと居座っていたこの硬くて重いゴツゴツした岩のような感情が、検査結果を受けて不思議と
“ふわ~っ”と、
たしかに“ふわ~っ”と軽くなったのです。
2.良いところの発見🔍
結果を受け入れたら、自分の身体の状態を客観的に捉えることが出来るようになりました。
そして、改めて胃腸に関わる菌に着目してみると・・・
⑨ 大腸がん菌👿(フソバクテリウム)はいない✨
大腸がんや潰瘍性大腸炎に関わる菌。
⑩ ヘリコバクター👿(ピロリ)菌はいない✨
胃潰瘍・胃がんの原因とされるピロリ菌の仲間。
今のところ大腸がんや胃がん・胃潰瘍のリスクは低いとのコメントを確認してひと安心。
⑪ 関節炎・免疫疾患を起こす菌👿(コプリ)菌はいない✨
関節炎や免疫疾患(リウマチ)を起こす菌。
(がんの菌が正常であったことも合わせて)免疫バランスは良いということだそうです。
そういえば、ここ数年は自律神経系の不調こそ多くありましたが、風邪はひいていませんでした◎
そこで、これからは
と、心を改めました。
3.胃腸に対してわいた感謝の念
1と2を経て、これまでの
「胃腸が弱くて”どうしようもない自分”」から、
「胃腸が弱くてもここまで歩んできた”そこそこ素晴らしい自分”」へと、
捉え方が変わりました。
すると・・・
自分の胃腸に対して自然と、そして
心から「ありがとう💖」と思えるようになったのです。
今振り返ると、これが自分の体質を本当の意味で「受け入れ」、そして「許した」瞬間だったように思います。
4.胃腸不調との向き合い方
●私にとって胃腸の不調は大事なアラート🔔感謝して労わり続ける💖
●「気のせい」と思い過ごす(見て見ぬふりをする)のをやめる。
●「気合い」(無理やり・力尽く)で乗り越えようとするのをやめる。
●“わがまま”な性格の胃腸を可愛がり、寄り添って歩む🌷
●悲観的な“思考”が現実を引き起こしていることを理解し、思考をコントロールする!
今の私はこのようなことを意識した生活をしています。
名付けて「ほいっぽ生活」🌈
ほいっぽ(歩一歩)とは、一歩ずつ、少しずつという意味です。
自己紹介にも書きましたが、日々の不調に苛まれていた頃とほぼ真逆な発想と行動にチャレンジしながら、心身ともに心地よい生活を”一歩ずつ”現実化させています。
まとめ
ここまで4回にわたり「過敏性腸症候群(IBS)」をテーマに記事を書きました。
1 症状と回復のきっかけとなった食事法
2 低フォドマップ食事法の実践。そして感じたこと。
3 【腸内フローラ解析】でわかったこと
4 【腸内フローラ解析】後の気持ちの変化
「スキ♥」してくださった皆さま、
シリーズで読んでくださった皆さま、ありがとうございます💐
上記の記事では、私が昨年秋に悩まされた「長期の下痢」の症状と向き合い、実践したことや心境の変化をまとめています。
もし、あなたの周りにも悩んでいる方がいらっしゃったら、記事をシェアしていただけたら嬉しいです。
今後書きたいこと
⭐私をととのえる習慣⭐
白湯・お灸・ヨガ・瞑想・音楽・漢方・ハーブ・お散歩・
お料理(薬膳や低フォドマップ食)・お掃除・お風呂・
鍼灸院に通う・よもぎ蒸しに通う etc.
⭐心と思考のトレーニング⭐
“わがまま胃腸”や“ネガティブ感情”と向き合う・
自己肯定感を上げる・潜在意識を書き替える・アファメーション etc.
長年続けてきた習慣や、腸内フローラ解析後の気持ちの変化を受けて始めたことについて記していきます!
(時として私の“わがまま胃腸”の愚痴?を書くことがあるかも知れませんが、お許しください~💦笑)
それでは、今日もあなたが素敵な一歩を歩まれることを願っています🍀
ここまで読んでくださりありがとうございました😊