見出し画像

テファリキ5つの要素④コミュニケーション 振り返りの質問の訳

テ・ファーリキ勝手に訳してみたシリーズ、今日は保育実践に重要な5つの要素④です

Strands 4 Communication / Mana reo
要素4 コミュニケーション / マナ・レオ

要素4には、子どもたち自身や他の文化の言語、シンボルが大切にされ保護されることの大切さが書かれています。色々な文化やルーツを持つ子どもや家族、保育者が保育園に集まっていて、みんな基本は英語で会話しますが、公用語のマオリ語、ニュージーランド手話、そしてその園やクラスにいる子どもやその家族のルーツにある言語と文化が大切にされるべきと考えられています。では、テファリキp.45振り返りの質問です!

» In what ways and to what extent do kaiako identify and respond to children’s non-verbal communications?
どのように、そしてどの程度、子どもたちの非言語的コミュニケーションを特定し、対応しますか?

» What key approaches to language learning are used to support children’s communication abilities and emerging sense of identity?
子どものコミュニケーション能力と、アイデンティティが芽生える感覚をサポートするために、言語学習においてどのような重要なアプローチが使用されていますか?

注:テ・ファーリキでは言語、特に第一言語と本人のアイデンティティ(例えば自分は誰でどこから来たのかというような、子どもが自分という存在やルーツについての自認)が密接に関係していると考えられているので、コミュニケーション能力の発達は子どものアイデンティティの芽生えを助けるという前提があっての質問だと考えられます。

» How might kaiako enable all children to have regular opportunities for sustained conversations with kaiako?
園やクラスのすべての子どもたちが、保育者との持続的な会話の機会を定期的に持てる環境をどのように可能にしますか?

» In what ways do kaiako assist children to acquire and use new vocabulary and to grow their awareness of sounds and sentence structures?
子どもたちが新しい語彙を習得して使用したり、音や文の構造に対する意識を高めたりするのをどのようにサポートしていますか?

» How are children who are learning in more than one language supported to learn languages in daily practices?
複数の言語で学んでいる子どもたちは、どのような実践によって言語学習をサポートされていますか?

» What methods or technologies are used for tracking progress in language acquisition, particularly for children learning English as an additional language?
言語習得の進捗状況を把握するために、特に英語を第二、第三言語などどして追加で学ぶ子どもたちのために、どのような方法または技術が使用されていますか?

» In what ways is te reo Māori used and encouraged in this setting as a living language?
マオリ語は私たちの保育環境でどのように使われていますか?

» How do kaiako recognise and respond to cultural, linguistic and developmental diversity in language acquisition, including when working with children using alternative methods of communication?
言語習得における文化的、言語的、発達的多様性をどのように認識し、対応しますか?これにはペンや紙、iPad等で使用する会話補助アプリを介したコミュニケーションなどを使用している子どもたちも含まれます。

» What types of literacy and numeracy opportunities are offered to children that will support knowledge of symbols and learning of concepts about print and mathematics?
子どもたちの記号の知識と活字と数学の概念の学習をサポートするために、どのような種類の識字能力と計算能力の機会を提供していますか?

» How often, and in what ways, are children offered opportunities to listen to, create or retell stories?
どのくらいの頻度で、またどのような方法で、子どもたちが物語を聞いたり、作成したり、繰り返し語ったりする機会を提供していますか?

» What types of resources for the arts are regularly available to children and how often is creative and artistic expression encouraged in this setting?
»どのような種類のアートのリソースを定期的に利用できますか?また、子どもたちの創造的で芸術的な表現はこの保育環境においてどのくらい促されていますか?

» What regular opportunities do children have to experience dance, drama, music and other forms of creative expression from their own and other cultures?
子どもたちはどれくらい定期的に、自分の持つ文化や他の文化のダンス、演劇、音楽、その他の創造的な表現を体験する機会がありますか?

以上、要素4に関して現場の保育者が意識するポイント、感じていただけたでしょうか。5つの要素の訳してみたシリーズ、ラストは要素⑤探索です!(^^)/

ご支援ありがとうございます!感謝❣❣❣