Yoshiko(♂)

#ITコンサル #柔術 #朝活 #サウナ #パンダジム

Yoshiko(♂)

#ITコンサル #柔術 #朝活 #サウナ #パンダジム

最近の記事

第16回関東柔術選手権[青・紫帯]

Marter3 Purple Light 優勝🥇 フェザー体重ライトで試合チャレンジ第二段 ライト優勝できたことはとても嬉しい だがしかし、内容はホントダメダメだった。勝つことも大事だけど内容にこだわりたい。 良かった点とにかく勝てたこと 諦めずに0-9から試合ひっくり返せたこと Kガードの練度が上がったこと 疲れた中でできること(コントロール)を選んでできたこと こんな感じ。 ボトム入って守りながら肩襟片袖とかシャローラッソーからKガードとかラペラを引出してラペ

    • ヒカルド・デラヒーバ杯 2023

      早いもので、昨年青帯でようやく優勝できた大会からはや1年。 今年は紫帯、ライト級でエントリー。 結果は1勝1敗で準優勝🥈 ライト級ライト級でエントリーしたのは、ワールドマスター後にたらふくご飯食べて肥えて帰ってくる予定だったから。最終日のアメリカで72kg。予定通り。 帰ってきたのが水曜で、木金練習して土曜がデラヒーバ杯。当日軽量で体重測ったらギ込みで69.6kg。何があったんだこの数日で…  まさかのフェザーで良かった。 ワールドマスターで外国人のフィジカル対策でライトで

      • World Master IBJJF Jiu-Jitsu Championship 2023

        去年に引き続き参戦。結果は3回戦敗退だったけど、青帯だった去年より今年は勝ち進めてよかった。 試合内容 1回戦永遠足関おじさん。左足ぬいたら右足に、右足ぬいたら左足に。極まらなそうな展開だったのにしつこくて面倒だった。サドル入って取り返し…とか思ったけどセコンド・じえご先生のまず守れ、というのとリスク取りたくなかったから守り切る。途中面倒になりすぎてこっちもフットロック狙ったときに一瞬入りかけてビビった。この辺は毎朝の練習とグラップリングが活きたところ。ただとにかくしつこか

        • GroundImpact 2023 EAST

          Master3 PURPLE FEATHER 優勝🥇 結果出せたのは良かったけど内容よくなかったな…というよりアジアが出来すぎか 気持ちがなかなか入らなくて(正直最後までトップにはならんかった)、体重調整もダルダルだし、風邪ひいて体調悪いしで負けたときの言い訳はたくさん準備してた。 コービーやジョーダンは体が不調のときのほうが圧巻のパフォーマンスをするんや!それにあやかるんや!とか思ってたけど体力は正直相当キツかった。 試合は2試合。後で見返したら1試合目のほうが危な

          Asian Jiu-Jitsu IBJJF Championship 2023

          マスター3  PURPLE FEATHER 優勝✨ 紫で勝つにはもう少しかかると思っていたから自分でも驚き。 自分でも今までの中でも一番内容良かったと思うし、相手を圧倒できた気がする。 要因は3つかな フィジカルのアドバンテージ 試合勘 技術体系 フィジカルのアドバンテージパンダジムに通いだして1年ちょっと。体重は当時と変わらないものの、たまに会う人からは体つき変わったとよく言われるようになった。正直自分ではあまりわかんない。けど人が見たらそうなんだからそうなんだ

          Asian Jiu-Jitsu IBJJF Championship 2023

          ChatGPTを使ってみた

          巷でめっちゃバズってるChapGPT何かに組み込むとか、なにか新しいことを考えるとかやってみたいけどとりあえず使ってみた。 たまたま仕事でOracle Databaseを色々調べなければならなくて、Googleで記事を調べるかわりにChatGPTに質問投げてみた。 例えば、実行計画の出し方、とか、その他色々忘れていた簡単なコマンドとか、ちょっと面倒目の質問まで。 結論。かなり良い。自分で探し回るより早い。確実。ここで聞いてみてわからんかったらGoogle先生に聞くで大丈夫

          ChatGPTを使ってみた

          2023 JBJJF 全日本マスター

          ということで今年も参加しました。 青帯デラヒーバカップ以来の久々の試合、そして紫帯初試合。 結果はフットロック極められて敗け。 前から課題意識のあった部分をきちんと取られてしまった。 ただ、もっとボコボコにされて敗けると思ってたから、全然戦えるな、という感触は得た。 青帯で試合に出始めた頃より手応えは全然ある。 そして紫帯は1段レベルが上がった。 ダブルガードなんて初めてだったし、力任せにバタバタするってよりはよりやりたいこと出したりや駆け引きをする感じの展開だった。

          2023 JBJJF 全日本マスター

          ヒカルド・デラヒーバ杯

          まだワーマス編終わってないけどこっちから。 こちらも少し時間が経ってしまったけど、ワーマスから一ヶ月後の去る9/30-10/2で表題の ヒカルド・デラヒーバ杯が横浜武道館で行われた。 10/2のマスター3  青帯フェザーに出場して優勝することができた。 率直にホッとした。ずっと勝てなかったからこのまま一生勝てないんじゃないかと思ってたくらいだから。 だからポディウムでもなんかあまりはしゃげなかった。優勝したときには絶対にやる、って決めてたジェイク・リーポーズをやる以外は。

          ヒカルド・デラヒーバ杯

          World Master 2022 その2

          試合会場編 楽しかったWorld Master(以下ワーマス)。 コンペティション的には翔也先生の試合、世界のトップレベルアダルトの試合を見れたのが楽しかった。 同じ競技とは思えなかったが。 ポイント制競技の面白くないところ、ポイント取ったら勝つための作業に変わるやつ。 ポイントキープし続けるのも大変なのわかるんだけど、やっぱり見てる方としてはつまらなくなる。 対してノーギは全然違う。 袖とか襟とかつかめないからキープ難しいし、一発逆転の関節技系が多く見られるから試合

          World Master 2022 その2

          World Master 2022

          色々書くことはあるんだけどまずは簡単に 黒帯になるまでなら十分チャンスはある! 外人ヤベーんだろうな…って思っていたけど、フェザー以上は基本パワーで押してくるスタイル。 マスター3とか4の茶帯ですら。 ハーフガードを力任せに開けようとしてみたり、クローズドガードに入ってもなすすべない感じ。 ボトムからの展開…例えばデラヒーバとかワンレッグ、ラッソーやスパイバーすらほぼ見かけなかったというかコンバッチのあとボトム選ぶ人はほぼいないレベル。 ゴリゴリパワーに対抗する最低

          World Master 2022