見出し画像

麦酒日記03

わたしがハマってしまったタイ料理屋さん。

好きな人にも食べて欲しくて、お店の話をしたら
彼もタイ料理が好きだったので行くことになった。

でも、彼の家からお店が少し遠いので、余裕のある日に、、と予定を組んだ結果、1ヶ月ほど先に。

''意外と先だよね〜''

''そうですね〜''

''普通に近場で飲むとかなら、その日を待たなくてもいけるよね''

''行きたいです!''

そんな話から、2人で飲む約束が2つに増えた。
とっても嬉しい〜!

今までも、2人で飲むことは何度かあったのだけど、仕事終わりにコンビニでお酒を買うことがほとんどなので
職場から離れて飲みに行くのはとても新鮮。


三軒茶屋で、仕事終わりの彼と待ち合わせ、調べていたお店に行くも満席、、

いくつか他のお店を当たったけれど満席、、
月曜日なのに〜!

その後、彼がお店を調べて電話をしてくれて、なんとか入ることができた。


やっぱり最初はね


とっても小さな2人席に通されたので、膝と膝が時々ぶつかって2人でくすくすと笑った。

出窓のような席
雨の中に包まれているようで
わくわくした

お通しは枝豆と落花生。
落花生の割り方を彼が教えてくれたけれど、わたしはうまく剥けなくて苦戦、、

器用に落花生を食べる彼に、少しだけ見惚れた。

どれもおしゃれそうなメニューばかりで、
''これはなかなかセンスが問われますね、、''とお互いにお見合いしていた中
まず意見が一致したのは白レバーのオイル漬け。

お酒が進むお味でした。

レバーが好きなわたしなので、彼もレバーが食べられる人でよかった〜と安心。

もともと焼き鳥が食べたかったので、つくねを注文。

''食べ物に乗っている卵黄って、絶対余すことなく食べたいんですよね''
と、わたしの謎のこだわりを暴露したら
彼が笑ってくれたので満足。

もちろん、お味も最高でした。

水茄子が好きな人とは、仲良くなれる気がする。

焼き味噌にもナッツが入っていて、香ばしくて美味しかった。

桜のマドラーがかわいい

大好きな梅干しサワー。
ただ、お店によって味がまちまちですよね。

このお店はほんの少し、梅の味が薄かったな〜、、残念。


写真を撮り忘れたけれど、明太子が乗ったポテサラや、梅角ハイボールなるものを頼んだりした。

角ハイに梅酒が少し入っていたのかな?
梅もハイボールも好きなので、わたし好みの味だった。


基本的に、彼が店員さんに注文をしてくれたのだけど、
店員さんの動きをちゃんと見て、ベストタイミングで声をかけていて
そういうところが好きだな〜と改めて惚れてしまった。

こうした些細な価値観が合うし、彼の言動に違和感を覚えることがほとんどないから
一緒にいて安心する。


この後、もう1軒素敵なお店に行ったのだけど、まあいい感じに酔っ払っていたわたしは、見事に写真を撮り忘れました。

好きな人と飲むお酒はたまらなく美味しいね…!(そして酔う…!)

この日彼と話したことや思い出は、別の記事に書きます。

麦酒日記、ちまちまと書ける日々が愛おしいな〜!
親友が地元に帰ってしまい、気軽に飲める人が減ってしまったのだけど
これからも、大好きな人たちとお酒を飲む時間は大切にしていたい。

読んでいただきありがとうございます🍻

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#おいしいお店

17,530件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?