マガジンのカバー画像

散文的定点観測

346
毎週火曜・木曜・日曜に更新すると誓いを立てた紺が書く2000字程度のマガジン。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

好きで勉強しているわけじゃない

週末が終わった!日曜日の更新はいつも開放感に溢れているが、書くことがあまりない。でも書か…

紺
1年前
61

熱がある時に読む本

日曜日だ。更新日である。 週末、とうとう熱を出してしまったのでほとんどどこにも行かずに家…

紺
1年前
50

小児科を探して三千里

7月21日の朝、目を覚ますと娘が発熱していた。 前日の朝から、熱はないものの咳と嘔吐があった…

紺
1年前
105

発熱外来ふたたび

3連休が終わった。都内でもCOVID-19感染が爆発しており、ほんの1週間くらい前とは全く状況が…

紺
1年前
186

ホラー耐性ゼロ人間、洋ホラーを観る

日曜日である。この記事を読みにきてくださっている奇特な方たちが私のnoteにどんな内容を期待…

紺
2年前
44

いつも文鳥のための場所がある

先日文鳥を病院に連れて行った。特に体調を崩したわけではなく、定期検診のためだ。 本当は3…

紺
2年前
147

育児は嘘だらけの箱庭

だいぶ精神が回復してきたぞ…と思いながら出勤したら仕事にボコボコにされてしまった。忙しさと人間関係のダブルパンチはやめてほしい。だいぶしょげたので、ここ2日は勉強ばかりしていた。勉強はいいぞ。まともに物事を考える力がない時、勉強して知識を詰め込むのは、少なくとも自分は有意義な時間を過ごしているという自己肯定感を与えてくれる。 知識を詰め込んでいるうちに気持ちが落ち着いてきて、また何かをやろうという気力が湧いてくる。湧いてきたので書く。主に週末のことなどを。 今まで散々週末

7月8日のこと

元首相が銃撃されてからまだ2日しか経っておらず、あの日のことについて書くのは早すぎるので…

紺
2年前
158

食事って本当に面白い!

みなさん、食事は好きですか?私は好きです。 一食くらい抜いても平気なタイプの人も居ると思…

紺
2年前
70

気まずさに負けたくない

園からの帰り道で3歳児が癇癪を起こした。 事の発端は湯船に入るかシャワーだけで風呂を済ませ…

紺
2年前
84

本当はずっと自由だったのかもしれない

日曜日である。今週もありのままを書くやつをやります。 先週はずっと暑かった。退勤時の暑さ…

紺
2年前
94