見出し画像

No.565【5歳年長・女子 料理の手伝いをしたがるが、やっていいこと•わるいことを理解、納得してくれない】

画像1

回答お待たせ致しました。
毎日の育児お疲れ様です。とても頑張っていらっしゃる様子が伝わってきました。

ご質問を読ませて頂きました。
まず、お母さんがとても疲弊されているご様子が伺えました。
とても丁寧に、一生懸命お子さんと関わっていらっしゃるのですね。

年長さんくらいになると、3、4歳の頃のお手伝いと違って、より細かく本格的な作業を任せて欲しくなります。
娘さんも積極的にお料理のお手伝いをしたいのでしょうね。
それはきっとお母さんが、それまで娘さんの気持ちを尊重して関わってきた証です。

ここから先は

2,211字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

私たちはいつでもここで待っています。 何かあったらぜひ頼ってください。 この「しあわせお母さんプロジェクト」の活動を継続するために、 皆さんのご支援をお願いします。