見出し画像

努力すれば報われるのではなく、自分から報われに行く。

画像1

努力は報われますよ

誰もが1度は聞いたことのあるフレーズだと思います。

本当なの?
と疑いたくなることの方が多いかもしれませんね。

実際、

この曲の中にはそんな歌詞が登場するんですけども。

努力が報われるとは?

努力して報われる」という概念を
まずは私と一緒に確認していきましょう。

国語辞典の出番です。
もちろん、紙の辞書を使いますよ💖

どりょく【努力】
力を尽くして励むこと。
むくわ-れる【報われる】
他人に与えた恩恵や労力に対し、それに見合うだけのものが返ってくる

つまり、"努力が報われる"とは
力を尽くした分だけ何か自分にとって良いことが返ってくる
という解釈で良いでしょう。

⭐️この「力を尽くした分だけ」がポイント。

自分が与えた”努力“がどの程度の力と感じるか、
どの程度報われるべきと感じるか。
人によって違うラインでしょう。

努力の程度が同じでも。
「必死で頑張った💥」
「まだまだ頑張ろう🔥」
のどちらと思う人もいるわけです。

報われない努力はない\努力が報われないのはなぜ?

この世の中、滅多に報われない努力はありません

例えば、戦争とか恋とかは仕方のないことでしょう。…1️⃣

でも、筋トレをして筋肉が付かない人はほぼいません。
練習して上達しないスポーツもないです。
勉強したら成績は上がります。

だから、報われない努力はこの世にはほとんどないのです💖

あなたが「努力しているのに全然報われない…」と感じているのなら。

1️⃣「報われる」という概念のない努力
2️⃣努力が足りない
3️⃣報われているのに気付いていない

のうちのどれかでしょう。

95%以上2️⃣3️⃣に当てはまるはずです。

努力が足りない

あなたはきっと必死で頑張っているのでしょう。

でも、まだ報われるほどの努力量ではないのです。

報われるのを待っていませんか?

「こんなに頑張っているのだから、そろそろ報われても(結果が出ても)良いんじゃない❓」

そう思われるなら、それは甘えです。

報われない努力はそうそうありません。

もっと頑張ってみてください!

報われているのに気づいていない

あなたは、きっと自分が頑張りすぎて、
周りの良いこと💖に全然気付いていないのではないですか?

今日から「自分の周りで起こった良いこと」を1日1つ以上見つけてみてください。

どこかに、努力が報われている…❗️と感動することが隠れているかもしれません。

報いは自分で取りに行く

この2つは全く違うタイプに見えますが、
実は報われるための方法は同じなのです。

ずばり

報いを自分で取りに行く🏃‍♂️

ことです。

報われるまで努力するのか。
もう既にある報いを見つけるのか。

それは人や状況によって違います。

でも、報いを求める、という点では共通しています。

もしあなたが
こんなに頑張っているのに…💢
と思うなら。
今後思ったなら。

自分で報われに行く」と意識してみてください。

きっとあなたとあなたの周りの何かが変わるはずです💓

もし変わったなら、ぜひ教えてくださいね😉

💓

どうでしょう?
🐣#101にふさわしい(と思う)熱い記事をお送りしました。
ここを新たなスタート地点として、のんびりとnoteの方も頑張っていけたらと思います。
今後も応援のほどよろしくお願いします🤲


🌸桜風ひよことは?→プロフィール
🍃過去の記事→サイトマップマガジン
🐣今週のオススメ→現役中3、桜風ひよこの最新自己紹介🐣

画像3

2020/11/3

ひよこ🐣#101

最後まで読んでいただきありがとうございます🌸 サポートしていただいたお金は、ひよこが幸せに過ごすために使わせていただきます💖 これからも記事投稿頑張ります🐣