見出し画像

15年振りの「おいでよどうぶつの森」で"アイツ"を捕まえてリベンジしてやりたい

皆様、「どうぶつの森」というゲームをご存知でしょうか。

私のどうぶつの森グッズ(一部)です

どうぶつの森シリーズ(どうぶつのもりシリーズ、英: Animal Crossing series)は、任天堂が開発・発売しているコンピュータゲームのシリーズ。 略称は「どう森」「ぶつ森」など。

動物たちが暮らす村にプレイヤーキャラクターが移り住み、住人たちとのコミュニケーションなどを通してほのぼのとした生活を送ることができる。

Wikipedia「どうぶつの森シリーズ」の記事より

2001年4月14日に初代の「どうぶつの森」がNINTENDO64向けソフトとして発売。

2020年3月20日にNintendo Switch向けソフトとして発売された「あつまれどうぶつの森」は世界累計約3,485万本(2021年9月末現在)を売り上げている…

任天堂の超人気シリーズゲーム。

私はこのどうぶつの森シリーズが昔から大好きで、
なかでもニンテンドーDSの
「おいでよどうぶつの森」が好きなんです。

当時、DSを持ってる人は皆持っていた…!というレベル。
小学生だった私も、親にねだって買ってもらったのです。

宿題終わって即どうぶつの森。季節のイベントも、誕生日も、どうぶつの森で季節の移ろいを楽しむ…当時の私は、間違いなくどうぶつの森の中の住民でした。

懐かしい人も多いのでは。

シリーズ初、携帯機での発売ということで大変盛り上がり。
どうぶつの森のおかげで、色々な友達と遊ぶことができました。
あの頃遊んだ友達はもう殆どいません。どうして…。

今思うとガチ個人情報を入れている友達多数(小学生だし)

人生で1番遊んだと言っても過言ではないどうぶつの森ですが…
やり残したことがあります。

どうぶつの森の「楽しさ」を構成するひとつに
虫・魚を捕まえて、図鑑を埋める…という要素があります。
ポケモンで言うところのポケモン図鑑みたいなものですかね。

魚図鑑

魚図鑑を埋めると「金のつりざお」
虫図鑑を埋めると「金のあみ(虫取り網)」
という、特殊アイテムが貰えます。

白枠の左から、金の網、釣竿、パチンコ、スコップ、斧

このアイテムを持っているプレイヤーは「やり込んだ」猛者。

なにせ、「金のつりざお」と「金のあみ」は、図鑑をコンプリートすることで貰えるのですから。

シリーズをプレイしたことがある方はご存じでしょうが、どうぶつの森は「季節・時間」がリアルタイムで流れるゲーム。夏にはセミが、冬にはミノムシが取れます。
一年中、あらゆる時間にプレイすることが図鑑コンプリートの鍵なわけです。

私は当然やり込んでいましたので、「金のつりざお」と「金のあみ」を持っています。

そう、図鑑コンプリートをしているはずです。

虫図鑑

図鑑をコンプリート…

虫、図鑑スカスカ!!!!


じゃあなぜ金の網を持っているの!?という話ですよね。

安心してください。バグでも裏技でも無く、正規の方法で入手しております。

おいでよどうぶつの森が発売された翌年の2006年、なんと、どうぶつの森はアニメ映画化しました。ストーリーのないゲームが映画化するなんで、本当に社会現象。
その映画前売券に、金のアイテムのデータがなんでも貰える「引き換え券」が付属していたんですよ!

引き換えた時に貰える特別な手紙。これはジョウロの分。

友達と観にいく分、たまたま懸賞で当選した分、合わせて3枚の前売り券を入手してた私は、トイザらスに行って「金のあみ」を引き換えていたのでした。(ちなみに残りの2枚は金のジョウロと金のつりざおにした。)

「もう金のあみ持ってるから…」という気持ちから、虫図鑑を埋めることをあきらめたのです。

何故なら私は虫がとっっっっても苦手だから。

ですが、先日Nintendo Switchの「あつまれどうぶつの森」をプレイした時にふと思いました。


あつ森!

これと比べたら、おいでよどうぶつの森のグラフィックって粗いなあ…
おいでよどうぶつの森のグラフィックなら、虫も気持ち悪くないのでは!?

私は、おいでよどうぶつの森で苦手としている虫がいます。

タランチュラです。

出現確率が異様に低く、そしてプレイヤーを攻撃してくる恐ろしい虫の為、捕まえることがかなり難しい。いきなり出てきたタランチュラに刺されてトラウマになったプレイヤーも多いのでは?

私もその一人で、初めてタランチュラが出てきた時、うわああああ!!!と親の前で奇声をあげ、DSを勢いよく閉じてそのまま電源を消しました。

それ以来、タランチュラに会うのが嫌すぎて、「通信プレイ中はハチ、タランチュラ、サソリは出ない」という情報を友達から聞き、1人で遊んでいても通信プレイ状態にしていました。

それくらい嫌な思い出があるのですが…

やります。15年ぶりの「おいでよどうぶつの森」!!

https://www.oi-mori.com/nds/item/insect.html より引用

どうやら、おいでよどうぶつの森のタランチュラは6月~8月の夜・深夜に出るらしいです。そういえば当時、夜はテレビを見るかパソコンをしていた為、捕まえる機会がそもそも少ないですね。図鑑を埋める気がなかったので問題なかったのですが。

ゲーム内時間を6月の夜中2時過ぎにしました。

こんな時間にプレイしたことがなかったので、初めて聞く「夜中2時のBGMが流れています。

ひたすら、出現するまで散策。

プレイして1時間…2時間…

出なさすぎて暇なので、村の雑草をひたすら抜きます。

タランチュラが出現しないまま、ゲーム内は明け方4時になりました。
調べると、4時過ぎはもう出ないという情報があったので、時間を0時に変更し再挑戦。

プレイしてから3時間半経過しましたが、出現しなくてやはり暇のため、村のすべての木を伐採しました。
見通しがすこぶる良くなりました。

そして開始から約5時間半


でっっっっ出た!!!!!!


刺された!!!!



このタランチュラ、虫取り網を持った状態のプレイヤーを刺してきます。
刺されるとタランチュラは消滅、
プレイヤーは家の前に倒れます。

やり直しです。


もう嫌…

おいでよどうぶつの森、そもそも虫取りが難しいです。
最新作のあつまれどうぶつの森は、虫取り網をすぐ持ち替えることも出来るし、Aボタン長押しで網を構えることもしてくれる。どんどんユーザーフレンドリーになっていることがわかります。

最新作から戻ると過酷です。
ボタンもしょっちゅう押し間違えるし。

眠くなってきたので翌日に持ち越すことに。

翌日(現実時間)です。
ワザップに「穴を掘るとすぐに刺されないので捕まえやすい」という情報が載っていました。

2007年頃のワザップ記事なんて、嘘情報だらけ(実装されていない”別荘”が建つとか)なのですが、ここはやってみるしかありません。

が、出現してから穴を開けていたら間に合わず、タランチュラが壁の隙間にスーッと消えていきました。

タランチュラが海や川、壁の隙間に落ちたりしないように、予め沢山の穴を掘って対策してみるも、「プレイヤーが建物の中に入ると掘った穴が全部消える」ということを覚えておらず、うっかり作業がすべて水の泡になったので諦めました。

刺されたり、タランチュラが川に落ちて消えたり、そもそも出現しなかったりでどんどん時間が過ぎていきます。

そんな中、YouTubeで、タランチュラを捕まえている動画を発見!!

チェックすると、「虫取り網を持ったたままぐるぐる走って距離を保つ」という方法を取っていました。

…刺される覚悟で網を持って走ります。

もはや、どうぶつの森から解放されたい。


あの頃の楽しんでいた気持ちが、疲労に変わってきた頃…


き…

きたああああああああ!!!!!
あああああああ

ああああああああああ!!!!!

データがうっかり消える前に、博物館に「寄贈」します。(捕まえた虫・魚を展示してくれる建物)

うおおあああああ!!!!見てくれタランチュラを!!!!!

「よくもこんなモノを捕まえる事ができましたね」

本当にね。

早く出てくれと願っていたので、もはや私はどうぶつの森のタランチュラに気持ち悪さを感じなくなりました。

不思議ですね。


逃がした回数9回
刺された回数3回

掛かった時間

合計約10時間46分

ありがとうございました。

この記事が参加している募集

やってみた

X日間やってみた

【サポート未実装でございます】