一笑春子(ひとわらい・はるこ)

今年の12月で還暦を迎える。 訪問ヘルパー。 家族構成 夫、二人の息子。 16歳の老犬…

一笑春子(ひとわらい・はるこ)

今年の12月で還暦を迎える。 訪問ヘルパー。 家族構成 夫、二人の息子。 16歳の老犬の雄一匹。

最近の記事

あれから40年

もうすぐ母の命日だ。 40年前、38歳という若さで白血病のため人生の幕を閉じた。 医学の進歩で今なら元気になったのだろうか?と考える時がある。 父が45歳、私が19歳、弟が14歳、妹が11歳だった。突然、母の入院を境に日常が一変し、一カ月で母は、力尽きた。 母親代わりになろうと、お姉ちゃんがお姉ちゃんがと頑張り過ぎたのだろう。 一年過ぎた頃、笑えなくなった。歯磨き、お風呂に入ることすら重労働に感じ、人と話すことすら上手く話せなくなった。気持ちの持ち方だけでは、片付け

    • 髪の毛 伸びたら アフロかよ!

      2年前、無性に髪が切りたくなって、耳が全部見えるぐらいのショートにした。 初めは、パリジェンヌみたいと2度ほど言われ、調子に乗っていたのも束の間、2週間もするとうね、うね、うねとうねり出した。 そうだ。私は、くせ毛なのだ! それから3カ月位すると ええーっ!!と 自分でもビックリするくらい髪質が変わり、更にパワーアップしたくせ毛が姿を現した。 それは、まるで順調に育ったブロッコリーのようだった。 そんなバナナ そこには 「髪の毛 伸びたら アフロかよ!」の世

      • いろんなことを面白がってみる

        自宅のリビングに自分で「笑」と書いた色紙を飾っている。 3年前からお正月に書き初めをし、年号が平成から令和になった時も「令和」と書いた。 今年の書き初めは、「一笑健命」いっしょうけんめいと書いた。 小学一年から書道を6年程習っていた。 それからは、中高の授業で書く位で長い間、筆を持つ事などなかった。 常日頃、何か面白いことってないかなぁと思っているが、なかなか日常生活の中で度々、その機会は、待っているだけでは起きない。 それならば、いろんなことを面白がってやってみよ

        • きーちゃんは、ブラボーであ〜る!

          こんにちは。 訪問ヘルパー 一笑春子(ひとわらい・はるこ)です。 仕事先で氷川きよしがとっても大好きなおばあちゃんがいる。 氷川きよし=きーちゃんである。 「今日は、しんどい!」と言っていてもひとたび、きーちゃんのCDをかけると秒速で笑顔になり、魔法にかかったかのように元気になる! だから、きーちゃんは、ブラボーなのだ! ドラゴンボール超の主題歌 「限界突破×サバイバー」という歌をご存知だろうか?昨年末の紅白でも迫力満点できーちゃんがオッタマゲーと歌っている。 そ

          可愛いを愛でる

          先日、noteデビューした一笑春子(ひとわらい・はるこ)です。 昨年末に生まれて初めて盆栽を買ったのである。 小さな梅の木。 一昨年の年末に買いそびれてしまい、今度こそと思っていたところ何ととっても可愛い子にめぐり会ったのです。 一目惚れし、家に連れて帰り、さっそく水やり。 そして、年末の30日に一輪目が開花したのだ。 あまりの可愛さに思わず、可愛い、可愛いと大きな声が出て、すごく感動! 4日には、家の中が暖房で暖かいからか、あっという間に満開になった

          現役訪問ヘルパー

          初めまして一笑春子と書いて、ひとわらいはること申します。 現役の訪問ヘルパーをしています。今年、還暦を迎えるにあたり何か新しいことを始めようと思いnoteを選びました。 訪問ヘルパーとは、高齢者の方々の個人宅に伺って掃除、洗濯、買い物など身の回りのお世話をしたり、通院介助、外出の同行などをお手伝いするお仕事です。私は、原付バイクで走り回っています。少しでも快適な日常生活を送っていただきたいと思い微力ながら続け、気がつけば約17年間、5月から18年目に突入します。前職は、パ