見出し画像

#4乳がん告知 ~がんサバイバーさんの運動指導をしている私が乳がんに~

組織診の結果

4月の前半に乳腺クリニックで組織診をしてもらい、結果が分かるのが2週間後と聞いて帰りました。

なのに、検査して5日後に乳腺クリニックから連絡が来ます。
「次の大きい病院の予約を取るので、診察に行ける日と、どこの病院にするか決めてください」と。

え・・・まだ結果聞いておりませんが、これって明らかなるクロってことでしょうか?と、電話の受け答えをしながらプチパニック状態。

おまけに、次に行く病院を「今決めろ」だなんて。
どこにすればよいのだ・・・。
結局アタフタしてしまい「すみません。ちょっと考えさせてください」と電話を切る。

いや、結果まだ聞いてないですが、先生はもう私に結果を伝えたと思っての電話?間違いかこれは?と、電話を切った後も心の中モヤモヤです。

どこかで「きっと乳がんだろう」って思う反面
「乳がんでないことを願う」自分が強かったんだと思います。

といっても、この電話はどう考えても明らかにクロの可能性大な訳で
とりあえず「病院をどこにするか」決めないといけない

自宅に近い「総合病院」か、職場に近い「がんセンター」にするか悩みました。
症例数で決めるのか、口コミで決めるのか、家から近い方を選ぶのか…
クリニック探し同様、悩む。

悩んで、1週間経過~。
乳腺クリニックから再度電話。「決まりましたか?」と。
そりゃそうですよね、はよ決めろ!って感じですよね・・・

さんざん迷った挙句、自宅に近い総合病院に決めました。

「では、予約を取ります。結果と共に詳細をお伝えしたいので明日来てください」とのこと。


乳がん告知

次の日、乳腺クリニックに行きます。
診察室に入ると
「乳がんです。でも安心してください。治療すれば必ず治ります」
「女優の森光子さんも乳がんでしたが92歳まで生きました。山田邦子さんも、赤木春江さんも、生稲晃子さんも・・・(以下乳がんに罹患された女優さんの名前が続く)だから大丈夫です!」
と。

励まし方にちょっと笑ってしまいました(先生ごめんなさい)

あと
「乳がんは経過観察が10年です。治療が終わったとしても10年間は薬を飲み続け、経過観察をしないといけません」
「僕が10年間責任をもって検診をします。ちょっとでも怪しいと思ったらきちんと検査します。乳がんは早期発見で手術しないで済むこともありますから」と。

がんになると5年の経過観察が必要とは聞いたことがありますが
乳がんは10年なんですね。知らなかった・・・。

大きな病院だと、診察してもらうのに待ち時間も長く1日仕事になるけれど
クリニックだともう少し手軽に受診できる。

紹介してもらう総合病院とクリニックは「地域連携クリニカルパス」で
繫がっているそうで、総合病院とクリニックが協力して、治療を行ってくれるそうです。

病状が落ち着いている時はクリニックで診察してもらい
専門的な治療や定期的な検査は総合病院

双方の医師が、病状の経過観察を共有し治療を行ってくれるそうです。

これって安心だなと思いました。

もし双方がつながっていない病院だと、何か起きた時、自身の状態をきちんと伝えないといけない(かも?)➡私にそれ無理やわぁ~上手く説明できない~と。

でも繫がっていれば、私のつたない説明は関係なく、きちんとした情報を共有してもらうことができるのかな。

どちらにしても、再発・転移の不安を感じた時に
慌てずに相談できるところがあるってことなんだと、安心しました。

いろいろ悩んだ甲斐があったなぁ~なんて思ったのでした。

この日は、大きな病院に持っていくたくさんの資料や紹介状をもらって帰ったのでした。

さぁ、ここからは乳がんを治す!ために、1歩ずつ前に進みます。
という意気込みと裏腹に、なかなか思うように進まないのでした…



お読みいただきありがとうございます♪
これまでの経緯について以下もお読みいただけると嬉しいです

 しこり発見!から乳がん告知まで Part1 
 しこり発見!から乳がん告知まで Part2




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?