見出し画像

みなさんおはようございます🌞

14㎝のヒールをキレイに履きこなしたいHitomiです✨

今日はHitomiが経験した仕事の話をしますね。

手術の時、直接介助と間接介助の看護師が

ドクターの手術の進行のお手伝いをします。

タイムアウトしてドラマのように

『メス』『鈎ピン』『コッヘル』『ガーゼ』と

進んでいきます。

お腹の中って本当に不思議💫

よく内臓脂肪がついてるって言うけど

内臓脂肪が多い人のお腹は

まるで脂肪の海に腸が潜ってる感じ

脂肪をハーモニックっていう器械で

焼き切ると脂がしたたる…😆😆

本当にホルモンを焼いたときにでる

脂みたいな感じですねー👀

そんな光景を目の当たりにすると

肥満は気を付けないといけないなと思うんです🤗。

肥満の人とそうでない人の脂肪の色って

違うんですよねーー。肥満の方の内臓脂肪は

黄色にオレンジががった感じ。

肥満のリスクなんですけど、

肥満は手術時間を延長させることが多いです。

それによって患者さんに麻酔をかける時間も延長し

さらに麻酔がかかりずらく、醒めにくいし

また術後の創感染のリスクも高まります💦

一言で言えば『肥満』は手術を受けるにあたり

いい事一つもはありません。

術前にダイエット目的で入院する患者さんも

いらっしゃるくらいですからね

『病気になった時に、いかに普通に過ごせることが

幸せなんだ💖』と言う事に気づくと言われる患者さんが

多くいます。

Hitomi自身が実際に体験したわけでは無いけど

多くの患者さんと出会ってそう思います。

健康を大切に😀❗❗今日一日ゆっくり過ごしましょう💛


サポートありがとうございます。 Hitomiのこれまで💖これからの 看護師経験話を楽しんでください。 そして今後のHitominoの活動も 見守ってくれたら最高に嬉しいです💛