見出し画像

Vlogを見て、脳に「理想」を焼き付けようと思った話です

こんにちは、高塚アカネです。

高塚、SNSではこのnote以外に、youtubeをプレミアム登録しておりまして、時間さえあれば本当に雑多に、いろんな動画を見ています。

音楽も聴きますし、占いのコンテンツも大好き。もちろん、中田敦彦さんのyoutube大学や、ミニマリストさんの生活の知恵、節約youtuberさんのお金の知識系動画も。

ただ、その中で、あまりになじみがなくてちょっと「食わず嫌い」をしていたジャンルが、「Vlog」でした。

Vlogを見始めて

Vlog、とは「ブログのビデオ版」と良く言われますが、「今日は○○に来ました、さぁ、これをやってみたいと思います」…というようなトーンで繰り広げられる、「発信主様の生活の様子」を垣間見る、このコンテンツ。

高塚は正直に、これ何のためにあるんだろう?…とか思ってた!(;'∀')

今なら本当すみません、と思うんですが、あくまでVlogは、「人様の生活」。

昔の高塚:「人様の生活に有益なところってあったっけ?(ヒトは、ひとでしょ?」

高塚、オマエは愚民であると私は言いたい(;'∀')

その人は、「只人じゃないことがあるんだよ!!!」

背後から衝撃。飛び蹴りだ~い…(;'∀')

FIRE生活をのぞき見

高塚がいま、主に拝見しているVlogは、

ミニマリストさんのVlog
セミリタイアされている方のVlog

…という感じです。

高塚の過去の、「それって良くないよ」と皆様からツッコミをもらえそうな思考を、ちょっと書かせてくださいますでしょうか。

昔、高塚は本当に、天上天下・唯我独尊、というと、有名アニメの名セリフが脳内を駆け巡るんですが、なんというか…本当に「人は人、自分は自分」という、オンリーワンを大事にしたい一心で暮らしていたんです。

そういう、「自分は自分」だという意識があるからですが、人からのアドバイスを、あまり聞かないような時代もあった気がします。反抗期も、すごくてですね…とほほ(;'∀')

そういう性格をしていると、役立つアドバイスも何も聞かずに、ただただ「やりたいこと」だけを追いかけるような、そんな子どもだったと思います。その性格は、大人になってもそんなに、変わらず(;'∀')

「やりたい」と思えると、一心不乱であるので、ある程度目的は達成されるところがありました。ただ、その「やりたい」にはらう代償が、大きかったとて…。

代償、とは、「この仕事はやり遂げたい!」みたいに思うと、終電帰宅も、高額のホテル自腹も、いとわない、とか、そういう感じです。(;'∀')…その結果、高塚はけっこう短絡的にお金を使い、お金は稼いでも出て行ってしまう、底が抜けたような金銭感覚を持っておりました。

「死んでもいいからやりたい」くらいに思うことにかける情熱が、ちょっと大きすぎてしまった気がいたします。この結果、「やりたい」が身を滅ぼしまして、大病をし、無理の利かぬからだと同居生活を送っています(;'∀')

自分独りで、勝手に育ってきたかのような性格をしていたと、今なら本当思います。そういう暴走娘を、しっかり支えた親に感謝もせず。( ;∀;)

今では、病気で1回立ち止まることになりまして、ブレーキふみなよ、そういう時代じゃないよ、と、脳内で警鐘がしっかりとなるようになりました。

スローに暮らす方法とは。
働くだけが人生じゃないと思えるような、生き方とは。

高塚の生き方は、ロールモデルであった父母(共働きでした)が、正直思うんですが「モーレツサラリーマン世代」というか、「24時間働けますか」という世代だったことが、私の人生には大きな影響を残していると思います。

父母の時代にはなかった、新しいロールモデルを探さないと、生き残っていけないんだな。

そう思うと、「Vlog」を見始めた高塚の背景、書ききれておりますでしょうか。

人生の中で、初めて私は父母以外の師匠を求めて、youtubeを見ている今です。

セミリタイア生活ってどういうことか

小さくコンパクトに暮らすリアル、セミリタイアの生活ってどういう生活っぷりなのか、など、youtubeではかなりせきららに見ることができます。

そういうコンテンツを上げてくださる神にあやかって、

・こういう生活がしたいんだよ

そう思えたら、もう意志は固まった、と思えます。

やるか、やらないか、それだけよ

脳内の、やましたひでこ先生がささやいてる!!(;'∀')

脳内にその生活っぷりを焼き付けて、その理想に向けて邁進するぞ!…と、気持ちを新たにしています。

◆  ◆

全力で理想を追いかけねば!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!