見出し画像

やりたいのにやれていないことを考えたら性格の見直しが出来た話です

こんにちは、高塚アカネです。

先日、ホテルで気づいたことがありました。

・顔と、髪の生え際がアトピーっぽくなってるな
・この肌荒れのせいで、耳も荒れて、ピアスつけられてないんだったな
・そういやそもそもピアス、ホテルライフしてたら、消えたじゃないか…。

そう、高塚の肌荒れは根深く、以前にも、

こんな記事を書いて、ピアス外してなくて穴を壊した、という他愛のない話をアップしておりました。

その頃でしょうか。本格的に耳がぐちゃぐちゃになりはじめたため、ピアスは一回、休もうか。

実家に舞い戻ったときに、ピアスを外して、アクセサリーボックスに収納したのは、たしか4月初旬だったような…。

穴がふさがりそうな話なのですが、2か月くらい、ピアスつけていないことに気づいているんです。

アクセサリー大好きなはずが

「自問自答ファッション」に出会い、noteから世界に羽ばたかれているあきやあさみ先生の記事をむさぼるように読むようになりました。

自問自答ファッション(また、あきや先生の公式記事だけではなくて、「自問自答ガールズ」と呼ばれる一般の方が、自問自答ファッションに出会って、ファッション通信の発信をSNSで始めておられる場合の記事も含んでいます)を読んでいると、伝わってくるのは、「アクセサリー愛」。アクセサリーがすごくスキなんだな、と思えるような記事が、本当にゴロゴロと出てまいります。

先日も、伊勢丹のポップアップで実施されたブランド様の記事を読んでおりましたが、本当に愛ある発信ばかりで、

・やっとお迎えできました…!!
・実物に会えて感激です。
・店員さんにもファンがおられた!!

そういう、ファンがファンを呼び、愛が吹き荒れるSNSを見ていると、

アクセサリーってやっぱりいいんだよな~(;'∀')!!!

愛はあり、しっかりその存在を、再確認できるのです…。

ところが実態は、ホテル暮らしの生活の中、つけはずしが不便になり、ピアスどころか、アクセサリ全般を外した女がここにおりました。

なんか、やだよな!!(;'∀')<好きなものを、満足に活用できて、いないじゃないか!!

そういうとき、高塚は、けっこう諦めたくないタイプでして…。

「やれてない」を「やりたい」に言い換える

高塚、もともとがものすごく、批判的なタイプだと自覚しているところがあります。批判的な性格は、先天か、後天が、今ですとだんだん、わからなくなってきています(;'∀')

学生時代、自称できる「がり勉」でした。アカデミックな世界は、正直今でも思います。ちょっと、性格が悪いと(;'∀')

批判的な物の味方をしないと、新しい発見がないからでしょうか。「この人の言っているこれは違う」(=一部のグループで称賛される言い回しです)みたいな、公式的な形で批判される時代もあった気がします。そういうのがあまり好きでなかったため、卒業してサラリーマンになったような気が…(あぁ…苦しい思い出( ;∀;))

脱線してしまったのですが、言いたかったことは一つ。「そういうの、私はやりたくないんだよ」…と、確信をもって思うと、ずばっと線を引いて、住む世界を変えられる程度には、潔い性格です。

ただ、そこにいたるまで。

「好きだからやりたい、でも、そういうのやれていないだけ」…という状態。

これには執着心がものすごくあって、自分を責めるんですよね~~~(;'∀')

うじうじしている批判屋だと、心から思います。
「こういうのやりたいじゃん、でも、その弊害でこういうとこ、あるじゃん。」…みたいな、どっちつかずの「…で?」みたいな話なら、永遠にできるような気さえするんです。(;'∀')

やりたいなら、やりなよ。やめたいなら、やめなよ。

この、わかり切ったことを、有名な文筆家ほど、著書で書いてくださっているんですよね。「断捨離」のやましたひでこ先生だったら、「やるかやらないかだけよ」と言って、この話は10秒もしないで解決するんだと思うんです。

私はこの事実を認めまして、最近、そんな時間私に残されてないじゃないか。…と、思えてきました。

その結果ですが、

①やれてないよな~~~でもな~~(;'∀')…みたいな状態を、まず、「私はこれがやりたい」と言い換えることにしました。

②やりたいことを、リストアップしてみました

やりたいことをかなえる自問自答

それを書いて、どうするの? と聞いてくださるなら。
その優先順位のなかで、「やりたいけど~じゃん」の、「~じゃん」の部分の、メンタルブロックのようなものを、まず取っ払うことにいたしました。

・ピアスは毎日つけたい。
(でもホテル暮らししてるんだし耳の健康維持もあるし、盗難もあるんじゃない?)

上記のような感じなんですが、私の場合この( )の部分を気にして、いつまでもうじうじしていた、とお伝えさせてください。

これをまず、やめまして。

「ピアスをつけて、お出かけできるようにするには?」
★今のホテルはドミトリーだから、盗まれそうとかなくしそうとか、思うんじゃない?
★ホテルをそもそも個室にしたり、定住すればいいんじゃない?
★アドレスホッパーしなくていい職種に転職すればいいんじゃない?
★会社で付けられるようにアクセサリポーチ持てば?

今やっていることは、上記の感じで、自問自答を繰り返す、という作業を実際、やっています。

そうすると、

・ポーチを持ち歩くのはない。やりたくない。
・個室ホテルは、やれるならやりたい。週末とか、何週間かに1回、「ホカンス」をしながら、ピアスつけておしゃれして、出かければいいんじゃないか?
・平日のおしゃれは、そうするとそこそこでいいかもなぁ(;'∀')週末に気合をいれればいいじゃないか。
・平日に目いっぱいのおしゃれがしたいなら、転職するか!

ここまで行きました(笑)!

そういう自問自答する作業が楽しくて、小さいこと、けっこう大きいこと、この「やりたいこと」について考える作業を、最近習慣にしているよ、という話でございました!

◆  ◆

自分を見つめるって、大事だな~(;'∀')

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,007件

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!