見出し画像

こんにちは、高塚アカネです。

最近、カレンダーを見るほどに、

「相対性理論はすごいよな(;'∀')」
「時間がこんなに「長い」と感じるとは」

…と思っております。

…と申しますのも、ほおっておけば爆速で過ぎていくであろう年末(と、11月ですが、もう言ってしまいます(;'∀'))。にもかかわらず、筆者には「待ちかねていること」があり、もやもや、うずうずしながら時の経過を見ている今があるんです。

待ちかねていることがあると時間が長く感じる。相対性理論ってやっぱりすごいです。

何を待ちかねているかと言うと

私にはハーブティーを飲む習慣があるのですが、ハーブティーのパッケージの裏に、こんなことが書いてあります。

エンハーブ式3ヶ月プログラムは、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と、ハーブティーを毎日の習慣として続けることで、
徐々にカラダの中からチカラを感じていただけるおすすめの飲み方です。
忘れずに飲むリズムをつかんだ時には、あなたにとってハーブが生活に欠かせないものとなっていることでしょう。

エンハーブHPより引用

上記のサイトでは、ハーブティーのおすすめの飲み方、として、

1か月目は「浄化」の期間です。
2か月目は「吸収」の期間です。
3か月目が「実感」の期間です。

…と、このように記載がありました。

エンハーブさんのハーブティーにはもう出会って5~6年。お世話になっている期間も長いのですが、ちょうど体を壊した9月より前の1年間、高塚は1年間、カプセルホテルを渡り歩くアドレスホッパーを体験しました。

このアドレスホッパーは睡眠時間の確保などには最大の効果を発揮してくれたのですが、一時期、ハーブティーを飲む習慣から遠ざかったのも事実…。

ハーブティーから遠ざかった日々がおよそ1年。でしたので、ハーブティーで鍛え上げた「元気だ」と錯覚させるようなからだは、1年ほどでガス欠を起こし、体調不良を引き起こしてしまったような気もします。

健康にいいことはなんでも取り入れて、いまはまず健康にならねば!

そのように考えて、生活習慣をがらりと変えたのは、ちょうど10月初頭のことでした。

生活習慣・変えたことまとめ

筆者の場合で、参考としてご覧いただけたらと思います。

①仕事にメスを入れ、ミニマムにしたこと
②定時退社で、睡眠時間をしっかり確保していること
③薬が処方されておりまして、しっかり飲んで暮らすこと
④ハーブティーを飲む習慣を復活させたこと
⑤玄米など粗食にし、酢を飲むなどの健康によさげな習慣を取り入れたこと

ほかにもフェイスマスクの「ルルルン」を取り入れて美容に力を入れ始めた、とか、細かな変更点はあるのですが、ここではまず「健康面」に直結しそうなルールだけで止めさせていただきます(;'∀')。

この習慣を、10月初旬からやっているので、(スタートは①~⑤まで若干のばらつきがあるも)ならして10月からスタートした、という認識をしています。

この10月からスタートした、という習慣をハーブティーの3か月ルールに則すと、

10月=浄化期間。変わってるぞ!
11月=吸収期間。吸い込んでるぞ!!
12月=そして到来。「実感期間」。

「実感」まで、なっがぁ~~~~(;'∀')(笑)

そう、今は11月半ばをわずかに過ぎたころ。今が折り返し地点なのですが、せっかちな筆者。

もう3年くらい首長くして待ちかねている感じなんだが!!!(笑)

早く変わらないかな、実感が欲しいな、と思うのは、やっぱり「健康だな~」と、健やかさを実感した日々が欲しいから、せっかちになるんですよね(;'∀')

①~⑤までのルールの中には書かなかったのですが、最近健康習慣としてまた新しく始めてみようかと思うものの中に、MCTオイルを飲む、というものがあります。

これも始めるまでの間に下調べをしたんですが、MCTオイルが例えば機能性食品表示を取得していたとして、脂肪代謝を促進、とうたっていたとするじゃないですか。

その効果の実感も、12週間(およそ3か月)と書かれておりました(;'∀')

12週間続けられたら、そりゃぁ習慣が変わるよな。

この「習慣」として根付くまでの期間の黄金ルール、3か月ルールを実感してから、指折り数えるように暮らしているから、カレンダーが長く感じるのだろうと思います(;'∀')。

「健康」に向かってアクセルを踏んでいる筆者ですが、12月になってみて、総じて「大成功だったよ!」とご報告ができるか、今試行錯誤の日々を送っております。

ここでは、まず、「からだ壊したけど、12月もいい月にするぞ!」…と宣言しながら、11月の仕込み(吸収)期間、乗り切りたいと思います(;'∀')

◆  ◆

実は高塚、10月はゲッターズさんによると「ウラ運気」です(;'∀')

この記事が参加している募集

習慣にしていること

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!