見出し画像

掃除のコツは洗濯のハードルを下げることかも

こんにちは、高塚アカネです。

ある週、上司から、

「高塚すまん!この日(日曜日)に業務対応を頼む!この日(平日)にお休みあげるから!(;'∀')」

え~しかたないな~( *´艸`)←嬉しい(笑)

平日の休み、という、逆に好きな休日パターンをゲットするに向け、元気に日曜日、働いてまいりました。

そして参りましたるは、待ち望んだ平日の休暇です。

その日、4畳のお部屋で「今日はまったりするぞ…!!」…と、決めていたのですが、愛読書の「ゲッターズ飯田」さんの本によると、

「身の回りを掃除するといいですよ(*'▽')」

私の部屋は掃除オタクかの如く、日々整えられておりまして…(;'∀')

ただ、これって何かのフラグかな? と思っていたら…。

ついに共有部分まで攻め込んだ掃除オタク

その日、平日でたまたま、燃えるゴミ回収日だったのですね。

筆者の4畳の城には共有場所として、ゴミ回収場所が敷地内にくっついてきておりまして、24時間、いつでもゴミ出していいよ!…という、神がかった仕組みがついております。

※この「敷地内ゴミ置き場」は、大手不動産サイトでは絞り込み選択できる設備です。狙いたい人は押してみてね!!

この敷地内ゴミ置き場、筆者の住まう部屋にかなり近い位置にあるのですが、ゴミが回収されていき、もぬけの殻になったはずのエリアに、見えてしまった…。

あれ? 共有部分ってけっこう汚いな?(;'∀')

もちろん管理をする人はいるのですが、忙しかったりもしたと思います。

そして、原因の一つに考えられるのは、ゴミ袋をやぶって散らかされたと思われる、残骸がちらばっていたこと。

これの原因と言えば、都市部のお友達、「カラス」。「ネズミ」。

そうだよな(;'∀')。そりゃいるよ。

ゴミ置き場に攻め入った

私は冬、本気でメンタルダウンしていたので、いろんなものが見えていなかったような気がいたしました。

ちょっと回復して、街のいろんなところに目をやると、気づきって多いものですね…。

その日、気づいてしまった敷地内ゴミ置き場は、ゲッターズ飯田さんの占いの後押しもある気がし、掃除オタク。攻め入ることにしました。

こういう機会は今後増えるかと思い、休暇の平日だったタイミングを生かし、まず小さいほうきと、ちりとりを買いに行き。※ここにためらいがないのがもはやオタク(;'∀')。

敷地内ゴミ置き場に散らばったゴミたちを掃きだし、ウェットティッシュで謎の液体を拭き。水場が見当たらなかったので、せめてできることだけはやって、拭き上げて出てきました。

地方出身の筆者は

ゴミ置き場を掃除していてふと思ったのですが、実家周辺では、ゴミ置き場は、「自治会」がありまして、掃除当番が何か月かに1回、回ってくるものでした。

ゴミ置き場の掃除当番ってそういえば都市部に出てきてから消えたわ!…とは気づいたも、あの仕組みはあの仕組みで、地域の治安維持には必須の仕組みだったような気もふと、いたしました。

都市部で暮らすカラスやネズミは、ちょっといろいろ(病気とかね…(;'∀'))も怖いので、その日は手袋もして掃除しましたが、

マメに掃除するならば、私はこういうとき、素手でも行けそうな掃除オタクで、怖いです(;'∀')。<そしてゴミ置き場の掃除当番があっても、大丈夫そうだ。

ざつだんはさておき…で、掃除をして、今回新規導入した掃除グッズは下駄箱に収納して…と終えたのですが…

汚れるもので

ゴミ置き場の掃除、というだけあって、やっぱり汚れている場所も多々ありまして、服のことを気にしていなかったこともあって、終えてからすぐに、洗濯機を回すことにしました。

新規導入していた衣類乾燥機で、計算上、90分後には乾く。

そういうメリットもあって、日も傾く午後ですが、がらがら元気に洗濯機を回しておりました。

衣類は1回分なので本当に少なく、20Lもなかった気がします。そういう状態ですが、ゴミ置き場なる場所を掃除した服。しっかり洗って、リフレッシュ!

そういうこまめな洗濯ができるのも室内干しのメリットです。結果として、私はお昼寝をうとうとしていたんですが、衣類乾燥のパワーで、目が覚めたら乾いておりました。

素敵すぎた

寝てるだけで服が乾く素晴らしさを得て、ゴミ置き場の掃除、というこれから頻出しそうなエリアに攻め込んでしまった筆者です。

これだったらぜんぜん、やれるなぁ(;'∀')。

すごくハードルが低くて、ほうきとちりとり、手袋、くらいがあれば、服は洗えば良くて…。そういう部分から衛生が保たれるなら、やってしまう。

日々、コーヒーのカスから、お茶の葉、冷凍食の袋…と、いろんなゴミが出て行く様子を見ているので、今後も、感謝の意味を込めてできることをやっていこうか…と、思う次第です。

◆  ◆

管理人さんの仕事の邪魔にならない程度だけどね…(;'∀')

◆  ◆

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!