見出し画像

こんにちは、高塚アカネです。

早くも1か月くらい前ですね。あるお祭りで、占星術の先生に「アナタたぶんヨガ哲学好きだから調べてみて」と言うアドバイスを受けて、真に受けて、さっそく検索した日がありました。

ヨガって運動の一種だと思っておった筆者なのですが、その中身は「心」や「考え方」そのもので!

特に、心に響いて「これだ!」と筆者が思ったのは、「ニヤマ」という、日常生活で「やるといいよ」とされている条項でした。

筆者のメモより

ヨガ哲学たぶん好きよ、とアドバイスを受けて、実際に好きでも、人間…というか私だけの特性なのか…(;'∀')日々のなかだと、ちょっと忘れちゃうもんです。

忘れないように、と思って、PCのメモ機能に残して、いつでも見られるようにしているのですが、そのメモから「ニヤマ」を紹介します。

1.シャウチャ(清浄)
ネガティブな思考は避けて心身を清らかな状態に保つ

2.サントーシャ(満足)
「当たり前にあるもの」に感謝することを忘れない
今持っている能力・健康・環境にが満ち足りていると感じること

3.タパス(苦行)
苦しい状況があったとしても成長の糧と捉え行う

4.スヴァディアーヤ(学習)
心を良い方向へと導く本を読むこと

5.イーシュヴァラ・プラニダーナ(信仰)
自然や時代の変化に身を任せる
感謝や尊敬の気持ちを忘れない

筆者がGoogle検索で見つけた「ニヤマについて」から引用

掃除好き高塚、いちばん目に「清浄」が来ていることに感激してしまいました。さらにその後の検索で知ったのですが、「ニヤマ」は、この心得がないならヨガマットに乗るべからず、ともされるほどの、日常習慣なんだそう。

確かに、ホットヨガで汗をかいたヨガマットを拭くか、拭かないか…みたいなことを考えると、「清浄」って本当に、基本的な部分の大切さを伝えてくれているのかもしれません。

この「清浄」を保てば、心満ち足りて、「感謝」に続いていくところとかも、筆者は大好きです(;'∀')

もやっとした日も掃除。
幸せ!と思う時も感謝して掃除。

実は、この「ニヤマ」のメモと同じメモ機能の中に、高塚が過去に思った「理想の暮らし」のメモが同じ並びにあるんですが、

「寺に住むみたいに暮らせたらいいな」

…と書かれている、新事実です。(本人が忘れてました)

自然とか、時代とか、そういう目に見えない物への信仰心まで、筆者は「清浄」によって身に着けたかもしれません(;'∀')

朝いちばんの掃除

朝、2~3日に1回くらいの頻度で洗濯をするんですが、洗濯をする朝は、布関係が4畳の部屋から一時少なくなるので、すごく空気がイイ感じがいたします。(布って本当ほこりが出る根源なんですよね(;'∀'))

布関係を洗っている間、高塚は四畳という狭い範囲なので、ウェットティッシュとか、クイックルワイパーなどで床を拭き上げます。

繰り返しが多すぎるほどですが、本当に4畳って、想像するよりも狭いです。この掃除の動作、どう、丁寧にやっても5分かかりません(;'∀')

ただその5分もかからない動作の中で、服から出たほこりでけっこう、クイックルワイパーにはほこり・ちりがたっぷりつくものでして…。

掃除をすると、日々の暮らしでどうしようもなく汚れる部分を知りながら、それをリセットする感覚に浸ることが出来まして、

「すがすがしい朝だわ…(;'∀')」

びっくりするほど、「清浄」のパワーってすごい、と思うほど、掃除の朝はすがすがしいです。

12月になり

12月になりまして、大掃除シーズンに突入いたしましたね。

高塚は大掃除、となると、換気扇関係に攻め入ったり、網戸・窓関係に攻め入ったりいたします。

そういう「空気の出入り口」ってまさに汚れの宝庫です。4畳の部屋でこんなにほこりが出てるんですから、365日空気を吸い込んでいる排気口こそ、汚れのモンスターかと思います。

皆様、よかったらぜひご一緒に、「2023年の空気」の入れ替え、やってみましょうね(;'∀')

清浄にして、感謝! …これが、年をうまく収めるコツな気持ちで過ごしております。

◆  ◆

きれいだと脳がすっきりする感じです!

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!