見出し画像

27日が満月だと聞いて、「やるといいこと」を検索しました

こんにちは、高塚アカネです。

11月23日が祝日でしたね!高塚、祝日を利用して、実家に帰省し、実家の大掃除をしておりました。

大掃除をしているときにyoutubeを聞き流していて、その中に占星術の先生のコラムのような動画がありました。

「27日は満月ですね。18時ごろです」

そっかー、満月か、と思うと同時に、18時頃だったら見えるし、なんなら帰り道でも歩いてるかもしれないな。

そんなことを思った時に、満月や新月って、「やるといいよ」と言われていることが多い気持ちがふと湧き上がってきました。

一説には満月の日、友人と集まるといいらしいよ、とか。※

一説には、月にお財布をかざして振るとお金が集まるらしいよ、とか。※

昔…そう、10年は前の、TVだったと思うんですが、※に書いた2つは、金運を上げたい女子たちが集まって、お財布を月にかざすためだけにレストランを予約して食事している、というニュースを見て得た情報です。

当時40歳くらいの女性に見えたので、今だともう50代くらいの女性たちだと思うんですが、このくらいの年回りの方って、「スピリチュアル元年」みたいな女性が多い気がするのは、私だけでしょうか(;'∀')

女性自身とか、雑誌で話題になったことを当時から積極的にこなしているから、今にも言い伝えが残るんじゃないか…とも思いますが、そういう、縁起担ぎで本当に良い方向に進めたなら、いいなぁ。

パワフルな女性の姿を思い出して、私もあやかってみようか、と思いまして…

「満月にやるといいこと」で検索

満月にやるといいことってなんだ? という純粋な興味から、今回は検索結果をお伝えしてまいります。

Googleで検索して、トップヒットでしたため、こちらのサイト様を引用いたしました。

https://pieces-galaxy.jp/

手放しを意識

満月には、「手放し」、「執着」から解放されるエネルギーがあります。手放したい習慣・人間関係・持ち物などを思いつくまま紙に書き出してみてください。破って捨てることで、満月のパワーが働き、手放しを手助けしてくれますよ。

…なるほど!

手放し、執着を解放、と聞いて、私の執着していそうなことをピックアップいたします。

★会社にしがみついている気がする

収入源がなくなるのが怖い、とか、将来にお金が無くなるのは怖い。…とか。

そういうちょっとした恐れが、あるのかなぁ~(;'∀')…という思いです。

怖い、と思うことって、こうなったら危険!…とか、生存本能にも近いような気がするんですが、飛び出してしまえば、ネバーランドかもしれないのに、どうしてそう思うんでしょうね?(;'∀')

高塚、今回の満月で、この執着。手放せるか、挑んでみたく思います。

金運をアップさせよう

満月は金運アップに効果があるといわれています。お財布の中のお金、カードなどすべてを取り出し、空にした状態にします。そして、満月の光を空っぽのお財布に照らします。窓辺など、満月の光が照らされる場所に財布を一晩、空の状態で置いてみてください。

TVで昔みたお姉さま方はこれか!(;'∀')<あってた!

TVってさすがです。こういうところに昔からアンテナを張っていたんですね。

高塚も今回の満月、ぜひやってみたいと思います。

満月パワーで浄化

満月は、パワーストーンの浄化とパワーを注ぐ日。パワーストーンのアクセサリーなどは、満月の日に水で洗って外やベランダ、窓辺などに干してください。ストーンが満月の強いエネルギーによって浄化され、新たなパワーが注がれます。

今回浄化をやるかは別ですが、合わない石、かなり捨てました!!!

ちょうどよかったようです。執着も手放せ、一石二鳥だったように感じます!!

自分をいたわるリラックスする日にしよう

月が満ちる満月のときは、からだに栄養や水分を取り込む力が最も強くなります。満月が近づくと体内に水が溜まりやすくなり、からだのむくみが起こりやすくなります。お風呂にゆったり入ったり、からだをマッサージしたり、好きなことをして自分をいたわる日にしてみてください。

これ、すごくありそうだと思いました。今回の休日で、私は「スリムウォーク」を導入するほど、足がむくんでおりました(;'∀')

今回の満月は、癒しを感じるように整えたいと思います!

そして皆様もご一緒に

今回なんでこのnoteに満月の日にやるといいことをピックアップしたかと言いますと、このアクション、「集団でやるとよりよい」らしいのです(;'∀')

同志たちよ!やっているか!!と言う思いで、高塚も今回のアクションをやってみますので、よかったら気の合う方、ご一緒に18時前後、やってみていただけないでしょうか。

みんなで良い方向に向かう…というか、ネットの掲示板に同じ声を打ち込むとスレッドの文字が大きくなるように、

声を大にして、「良い暮らしを送るぞ!!」というエネルギーを高めたく思います(;'∀')

◆  ◆

昔、ネットでの話題の大声は、「富樫仕事しろ」だそうです(;'∀')※わかる人にだけ伝わるネタ!!

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!