見出し画像

結婚式 de ローマ

この前、友達の結婚式に出るのに、ローマに行って来た。
結婚式といえば、出会いの場。

本来二年待ちらしいその歴史を感じさせる教会を、運良く他のカップルのキャンセルによって、キリスト教圏では”愛の日”と呼ばれている6月24日という素敵な日に、たった三ヶ月前に予約できたらしい。(私の理解によると)

嘘みたいなそんな奇跡の話を聞きつつ、東洋人などいないこの地で、自分にもそんな嘘みたいなロマンスが・・・と思っていた。

普段滅多にしないおしゃれを目一杯して、ドキドキ逸る気持ちをしまい込み
あくまでも努めて落ち着き払い、式場に臨んだ

式の時間が近づき、さて教会に入ろうとしたその時…

ポタポタポタ・・・何かが頭に降りかかってきた。

あらら、だれかフライングで、新郎新婦にかけるライスシャワーを私にあてたのね!

振り返って、その正体に気付く。

鳩の糞だ。

教会に入るまでのたった数秒を狙い、頭めがけて落としてきた。

はっきり言って、本当に神様は意地悪なんだ。
何だって、思うように事を運んでくれない。

運がついたねーなんて笑いあう友達もいない、ローマでの結婚式。言葉だって通じない。恥ずかしいやら泣けてくるやらで途方に暮れる私に、一人の男性が近づいてくる。

セニョリータ、トイレはこちらです。

神父様だった。

神よ、私が何かしましたか。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?